ひきつづき、栃原(兵庫県朝来市生野町)から。
雪、雨で思うように栃原の自慢自然スポットが満喫できなかったんですが。(%ショボ男%)
公民館に戻ってくると、この天気。(%ショック男%)
誰やー雨男は!

まちなかを行くと、こんなシーンが。
軒先に誰が座ってはります。挨拶せな、と近寄ってみると・・・
かかしでしたー。
洒落てますね。

こちらは栃原集落の入り口、(トンネル出たとこですね)、に立ってる「栃原へようこそ」の看板です。
ちょっと色がはげかかっちゃってますが、なかなかの力作です。。

高原ぽいカットとしてこちらの写真を。
もう少し晴れてたら良かったんですが。
林の向こうに見えるのが生野高原カントリークラブです。県内で8番目に古く、生野高原に広がるコースは18ホール、気持ちのよさげなところです。(%晴れ%)

さて、夜からはワークショップです。何人かの手帳には19:00スタートとなっていましたが、いつのまにか19:30となっていたのはご愛敬。
今日は、「栃原の良いところ、自慢したいこと」をテーマに。
それはそれは、和気あいあいと、笑い声の絶えないWSでした。(%笑う男%)(%エンピツ%)(%ノート%)(%笑う女%)
次回は11/17。動きが活発になってきましたね。
くろ
