安賀地域の将来を考えよう<地元食材を使った料理試食編>

11月12日、安賀地域での会合前の一枚。
公民館の台所で、料理研究家の先生が料理をしています(%ニヤ女%)

なぜかというと、この日の会合は
いつもの話し合いプラス地元食材(ヤーコンとキクイモ)を使った料理の試食会が開催されたからです(%王冠%)(%王冠%)
試食会は前回もあったのですが、そのときは呼ばれなかったんですよ(%ショボ女%)そのときに次はぜひ呼んでくださいと地域の人にお願いしていた甲斐もあってわくわくしながら安賀に行きました(%ハート%)笑

料理づくりをちょこっと手伝いつつ、作り方を見学したのですが、どれも地域の人でも簡単にでき、しかもおいしそうなものばかり(%音符1%)

今回試食会に出されたのは、以下の5品。
(%紫点%)ヤーコンのおやき(写真)
(%紫点%)ヤーコンようかん
(%紫点%)ヤーコンの甘酢漬け
(%紫点%)キクイモのポタージュ
(%紫点%)キクイモの味噌漬け

感想を聞いていると、ヤーコンおやきが一番人気という感じでした(%笑う女%)
そのまま食べるのにはすこし味がキツいと思われるヤーコンも、食べやすくおいしいものに変わってました(%ショック女%)(%星%)
さすが先生ですね!(%晴れ%)

試食をした参加者の方からは、「もっとこんなのはできないか」「この味が何とも言えなくておいしい」「ここはこうしてほしいな」などなど、素直な意見がたくさん出されました。
今回の試食の結果を踏まえ、さらに改良をしていただけるようです。

これは次も参加しないといけませんね(%ニヤ女%)
安賀の名物として料理が生まれるのが今から楽しみです(%音符1%)

試食会の話ばかりになってしまいましたが、その後、いつもの班ごとの話し合いがありました(%エンピツ%)(%ノート%)

どの班も着々と、話し合いが進んでいる模様。
特産品開発とあわせ、他の歴史や福祉の分野も取り組みが期待できそうです(%王冠%)

おかやん