全国的に荒れ模様の天候のなか、昨日・一昨日と大学入試センター試験が行われました。(%雪だるま%)(%エンピツ%)(%消しゴム%)(%雪だるま%)
普段からの精進を発揮するときです。(%雷%)
が、最後は「神頼み」という受験生や親御さんもいるのでは・・・。

こちらは、兵庫県の展開する「ふるさと自立計画推進モデル事業」のモデル地域として、地域づくりに取り組む粟鹿(あわが)地域(朝来市)にある当勝神社(まさかつじんじゃ)です。

境内には雪が積もり、所々凍ってます。慎重に・・・すべ、いや、体勢を崩さないように注意して歩きます。こんな時は但馬ブーツ(一部地域ではドン靴?)の出番です。ま、いわゆる長靴ですか・・・。(%雪だるま%)

狛犬にも屋根が付いています。雪深いから?

さて、当勝神社・・・当たって勝つ!!縁起がいいですね。受験のみならず選挙の時なんかも祈願に訪れる人が多いそうです。
神戸新聞に掲載されている記事、「社寺巡礼」を見てみましょう。
当勝神社は、山東町では粟鹿神社と並ぶ代表的な神社で、正哉吾勝勝速日天忍穂耳尊(まさやあかつかつはやひあめのしほみのみこと)が主神として祭られているそうです。天照大神の子ですね。となると、神社の名前は「正勝」が正しいのでは?(%ショボ男%)(%ショボ女%)
町史には「本神社境内の竹を旗ざおとするとき、戦いは必ず利ありとの説あり。よって当勝に改める」との記述があるそうです。(%ショック男%)(%ショック女%)
それで当勝神社なんですね。

祈願する人で大賑わいかとおもいきや、静寂・・・の世界でした。
時折、樹木・竹林につもった雪がバサバサッと落ちる音が聞こえるのみです。
見えるのは、真っ白の銀世界。
氷雪をギュッギュッと、時にはバリバリという音をたてて踏みしめ進みます。
御賽銭を入れた後、「二礼・ニ拍手・一礼」でしたっけ?
御利益がありますように・・・。
(%笑う男%)(%晴れ%)(%笑う女%)

おみくじをひいてみました。

大吉!です。(%笑う男%)(%晴れ%)(%笑う女%)

粟鹿地域でも、年末年始に降り積もった雪が残っています。道路に残っている箇所は少なかったですが、注意が必要です。安全運転で・・・。

必勝祈願の当勝神社は、北近畿豊岡自動車道の山東ICから南方面へ1キロほど。粟鹿山に向かって坂を登っていく感じです。近くには「西宮市立山東自然の家」もありますので、そちらを目印にしてもいいかもしれません。

22.1.19追記
粟鹿地域自治協議会の方にお聞きすると、この前の寒波で粟鹿でも大雪だそうです。必勝祈願にお詣りされる方はご注意ください。(%ペンギン%)(%雪だるま%)(%ペンギン%)

くろ