古民家再生説明会・個別相談会 大盛況でした

2/18(金)、兵庫県不動産会館にて開催されました「古民家再生提案発表会・個別相談会」に行ってきました。県庁からは徒歩2,3分・・・なのですが、手元の仕事をごちょごよ片付けていると少し遅れちゃいました。(%痛い男%)

急いで会場入りしますと・・・・、おっと人がいっぱいじゃないですか!大盛況です。(%ショック男%)(%雷%)

兵庫県と(社)兵庫県建築士会の主催で、古民家の「再生提案」と「改修工事の事例発表」が行われます。(%笑う男%)(%音符1%)(%笑う女%)

数日前にも開催案内の紹介した記事にもありますように、県下各地の事例が発表されました。
こちらのスライドは、養父市八鹿町の「立誠舎」再生の報告ですね。誠(まこと)が立つ学舎、いい名前ですね。養父市出身で幕末の儒学者池田草庵(1813〜78)が開いた漢学塾です。地域のまちづくりや景観形成に資する古民家再生の支援を行うための改修として兵庫県の「古民家再生促進支援事業」の助成を活用しての工事でした。(%とんかち%)
改修工事後は、地域のまちづくり活動の拠点として活用されるようです。一度見に行きたいですね。

会場には、事例発表のパネルも展示されていて、なかなか見応えがあります。

見てますと、ん?○○市△△町・・・実家の近くじゃないですか!おっと、この家見たことあるわ、秋祭りの屋台の運行ルートにある家ですやん、っていうのも発見。(%ショック男%)

このほかにも、ふるさと自立計画や小規模集落元気作戦の集落アドバイザーでお世話になっている方のパネルも・・・。(%ショック女%)

さらに、こちらは「通り土間でつなぐ再生提案(朝来市)」とのテーマで発表された事例なんですが、スライドに映っているのは「天空の城 竹田城」ではありませんか。となると、山城の郷のある殿集落のあたりなのかな?

このほかにも、小規模集落元気作戦に取組む仁井の常隆寺・久野々集落、ふるさと自立計画に取組む城南の真南条集落など、ちょっと当課所管の事業に絡む地域からの報告もありました。
(%ニコ男%)(%エンピツ%)(%消しゴム%)(%ノート%)(%ニコ女%)

発表者からはこんな発言が・・・・。
・補助金に頼りすぎても駄目。
・きれいになったけど、さてどう使うの・・・では本末転倒。
・収益を考えることも大事(どうやって維持していくか、持続可能か)
・とはいっても最初の一歩を踏み出すには補助金も必要(%ハート%)

〆の主催者挨拶では、
・スクラップ&ビルドからストックをいかに活用するかの時代。
・地域固有の文化を発展させたい。
・古民家再生を通して、地域に住んでおられる方のお手伝い(社会貢献)を今後もさせていただきたい。

(%ひよこ%)参加者からの質問もあり、充実した報告会でした。(%ひよこ%)

くろ