新たな特産品開発に向けて検討を進める長谷地域。
2回目の料理試作会がありました(%笑う女%)
今回は、長谷でも被害に悩まされている鹿の肉を使った料理と前回作った親芋コロッケの改良版などを調理。
鹿肉はまだまだ一般的な食材ではないですが、最近は様々な料理が考案されていますよね。地元の猟師さんから仕入れた鹿肉が、果たしてどんな味、どんな食感の料理になるのでしょうか。今回も楽しみに思いつつお手伝い&見学させていただきました(%音符1%)(%音符1%)
この日も朝早くから地元女性の方々が明石先生指導の下、それぞれ調理に取りかかります(%星%)
私が密かに注目していたのはシュウマイ。
家ではなかなか作らないですが、作り方は意外と簡単で驚きでした(%ペンギン%)(%雷%)しかも今回は菊花シュウマイということで包む作業がいらないシュウマイでした。中身の具を丸くして細かく切ったシュウマイの皮の上で転がして皮を付けます。
そして最後の蒸しには先生が持ってきたせいろが登場。蒸したての完成品は、赤と黄色のパプリカのトッピングで見た目もとっても鮮やかでした。もちろん味もGOOD!鹿肉のミンチを使っていましたが臭みもなくおいしくいただけました(%晴れ%)
それでは今回の全メニューを紹介します(%ノート%)(%エンピツ%)
(%青点%)鹿肉と豆腐の菊花シュウマイ
(%青点%)大根餅
(%青点%)鹿肉とこんにゃくのどて煮
(%青点%)こんにゃくの串さし柚子味噌煮込み
(%青点%)親芋のコロッケ春巻き
(%青点%)地域の方が持ってきた料理(鹿肉入りシチュー、干し芋)
次回はいよいよ最終回です(%ひよこ%)(%ひよこ%)
この2回の試作で選択肢がかなりできたと思います。
実際に特産品としてどれを地域の方が作っていくのか、なかなか簡単には決められないのかもしれませんが、何か1つでもみんなで
作ってみようというものができればなぁと思います(%ニコ女%)
おかやん