ワサビを使った簡単レシピ

ワサビを使った簡単レシピ

 ワサビといえば、「寿司」に「刺し身」と思いがちですが、実は生ワサビ特有の味と香りが、意外な料理に思わぬアクセントとなります。

さらにワサビには食中毒を防ぐ働きなどを持つ機能性食品でもあり、ビタミンCやカルシウムも多く含む優れものなのです。

 最近では生ワサビだけでなく、茎や花なども販売されるようになり、手軽にワサビが入手できるようにもなってきました。

そんな生ワサビを使った意外な簡単レシピ、わさび漬けなどの定番食品の作り方を紹介します。随時追加もしていきたいと思います。

作ってみたいワサビを使った簡単レシピを選んで下さい。

わさびバター 
わさび味噌 
わさび葉クッキー 
わさびの葉の天ぷら 
わさびチャーハン
わさび昆布 
わさびの花とヤーコンのかき揚げ
白身魚のカルパッチョ ワサビ風味


わさび根茎の部


☆わさび丼

わさびをすりおろして、けずりぶしと混ぜ、のりをちらし、醤油を適当にたらして、ごはんに混ぜ込んで食べる。(二日酔いにもいいですよ)

☆マヨネーズ.ドレッシング

すすりおろしたわさびを、マヨネーズやドレッシングに混ぜて、サラダや豆腐などにかけていただきます。(マヨネーズには、少しわさびを多めに入れたほうが、おいしくいただけます)たこ焼きにもおすめです。

☆焼きしいたけ

生しいたけを水に漬けて、十分水を含ませてから、かさの表側を焼き網で焼きます。かさの裏側に水滴が付いてきたころが食べごろです。醤油とすりおろしたわさびをたっぷりつけていただきます。

☆ステーキ

わさびは意外に肉と相性がいいです。焼き肉はもちろん、ローストビーフ、ステーキにすりおろしたわさびをつけて食べると、さっぱりした感じになります。

☆具や薬味

お寿司や刺身はもちろん、そばや和風スパゲッティーの具や薬味に、すりおろしたわさびを添えていただきます。

☆わさび茶漬け

どんぶりにごはんを盛り、細かく刻んだわさびをのせ、熱々のだし汁をたっぷりかけます。すりおろしたわさびを適量入れていただきます。

☆わさび焼酎

即席:まず、焼酎の水割りを作ります。わさびをすりおろし、水割りに入れ、かき混ぜます。
本格的な物:わさびをお好みの大きさに切り、焼酎と一緒にビンに漬け込みます。一週間程で出来上がりです。

茎.葉の部

☆漬け物

下記の下ごしらえの後、漬け汁に漬け込みます。

漬け汁:三杯酢.二杯酢.醤油.浅漬けの素など

下ごしらえ

:茎を3cm位に切り、ざるに入れて80度位のお湯をさっとかけ、水にさらします。(煮ると辛味がなくなってしまいます)塩をかけて力を入れ、よくもみ込みます。
この時、茎が潰れないように注意して下さい。
水洗いをして水気をしっかり取ります。

☆塩漬け

上記の下ごしらえの後漬け桶に入れ、材料の6%位の塩を軽く振り、落とし蓋をして、わさびと同量の重石をします。水が上がってきたら重石を軽くし、2〜3日漬けると食べ頃です。

☆きゃらわさび

わさびをたっぷりのお湯(80度)でさっとゆで、すぐに水にさらします。3cm位に切り、200gに対して醤油1/2カップ、酒1/2カップ、砂糖大さじ5で焦げ付かないように煮込みます。

☆ぬかみそ漬け

80度位のお湯をさっとかけ、水にさらします。水気を切ってから、ぬかみそに漬け込みます。

☆天ぷら

葉はそのまま、茎は3cmに切り、衣をつけて揚げます。

☆ごま和え

茎を3cmに切り、塩をまぶして10分位おき、さっと熱湯をかけます。すりごま.砂糖.みそとともに茎を和えます。

☆牛肉のわさび巻き

茎に塩をまぶして10分位おき、さっと熱湯をかけます。
牛肉は、醤油.酒.みりんで30分位漬けて下味を付けます。
茎を4〜5本牛肉で巻き、ようじでとめます。
フライパンに油をひき、肉をころがしながら焼き目を付けます。
最後に漬け汁をからめながら焼き上げ、適当な長さに切っていただきます。

わさびバター(わさびマヨネーズ)

材料 生わさび、バター(マヨネーズ)

作り方 バターにすり下ろした生わさびを加え、混ぜる。食感が欲しい時には粗目にすりおろしたわさびを加える。(マヨネーズも同様)

アドバイス 生わさびとバターなどの油と混ぜると辛味か減るので、気持ち大目に入れるといいですよ。

召し上がり方 ステーキ、焼き肉、サラダ、サンドイッチなど


わさび味噌

材料 生わさび、味噌、みりん

作り方 すり下ろした生わさびと細かく刻んだ生わさびを味噌とみりんに混ぜ合わせる。

アドバイス 細かく刻んだわさびの根を入れるとより辛さをまします。

召し上がり方 あつあつのご飯に、おむすびの具、野菜スティックなど


わさび葉クッキー

材料 わさびの葉、バター、卵、小麦粉、砂糖

作り方 バター、卵、小麦粉、砂糖でクッキー生地を作ります。
オーブンで乾燥させたわさびの葉を入れ生地に混ぜ、オーブンで焼きあげます。

わさびの葉のてんぷら

材料 わさびの葉、茎、天ぷら粉

作り方 葉は片面に衣を付け、茎は3センチ位に切り、衣を付けてあげます。

http://ameblo.jp/bio-cafe/entry-11967320644.html