しょうゆ麹
<材料>
米麹(生) 200g
しょう油 200cc
※乾燥した米麹を使用する際は、米麹200gに対してしょう油300ccを使用する。
.<作り方>
1.大きめのボウルで米麹を両手でもみ合わせ、固まっている部分を崩しながらしっかりとほぐし、麹の発酵が始まり、しっとりするまでもみ合わせる。
(ほぐす目安は、ポロポロしていた米麹が、握って軽く固まるようになるまで)
2.1.にしょう油を加え、しょう油が濁り、トロみが出るまで5分程もみ合わせる。
3.密閉容器に移し密閉し、常温で夏場は1週間程、冬場は2〜3週間程発酵させる。
※寝かせている間は1日1回スプーンなどで全体が空気に触れるように、容器の底のほうから返すようにかき混ぜる。
4.指で麹の粒がつぶれるくらい全体が熟成すれば出来上がり。
※出来上がったら冷蔵庫で保存し、3〜4ヶ月を目安に使い切ってください。
下記のアドレスははなまるのしょうゆ麹の記事です。
しょうゆ麹に興味のある方はクリックしてくださいませ。
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/recipe/recipe20120608-1.html
.