【鶏みそ甘辛ジンジャー】
行列が出来るショウガ料理専門店。こちらの料理には、全てにショウガが使われています。
料理を教えてくださる店長の森島土紀子さんは、ショウガ料理の本も出版されています。
先月出版したレシピ本には生姜をおろす専用スプーンも付いていて、1ヶ月8万部と話題です。
★森島土紀子著:おろしスプーン付の本
『冷えとり生姜かんたんレシピ』
【鶏みそ甘辛ジンジャー】
【材料】
ショウガ(みじん切り) 10g
みそジンジャー 大さじ1
コチュジャン 大さじ1
酒 大さじ1
めんつゆ(2倍) 大さじ2
水 大さじ3
長ネギ(みじん切り) 適量
鶏むね肉 1枚
油 大さじ2
小麦粉 大さじ2
付け合せ
キャベツ 適量
【作り方】
1.鶏むね肉は食べやすい大きさにスライスし、小麦粉をまぶしておく。
2.タレを作る。
ボウルに、みじん切りにしたショウガ、みそジンジャー、コチュジャン、酒、めんつゆ、水、みじん切りにした長ネギを入れて、よく混ぜ合わせる。
3.油を引いたフライパンを熱し、1.を入れて、中火で、両面に焼き色が付くまで焼く。
焼き色が付いたら2.を入れ、中火のまま、よく絡めながら焼いていく。
タレにとろみが付いたら出来上がり。
・・・・・・・・・・・・・・・
『冷えとり生姜かんたんレシピ』
ジンジャーシロップ
【材料】ショウガ 60g
水 500cc
砂糖 300g
【作り方】
1.鍋に2ミリくらいの厚さにスライスしたショウガ、水、砂糖を入れて火にかける。沸騰したら弱火にして約20分加熱すれば出来上がり。
<保存方法>
熱湯消毒した密閉ビンに入れて粗熱が取れたら、冷蔵庫で約1ヶ月保存可能
<ジンジャーシロップのアレンジ>
・「ホットジンジャーレモン」・・・お湯で割って、レモンを加えれば出来上がり。
・紅茶に入れる
・ヨーグルトにかける
・肉じゃがなどの煮物をを作るときに砂糖代わりに使ってもOK
・・・・・・・・・・・・・・
ジンジャーシロップ生姜シロップ
【材料】(1杯分)
昆布茶の素(市販のもの) 適量
湯 適量
ショウガ(すりおろし) 適量
ショウガの皮 適量

写真は鶏味噌ジンジャーです。

写真は鶏味噌ジンジャーです。
