黒豚
日本で高級な豚肉といえば、「黒豚」が頭に浮かぶ人が多いと思います。スーパーなどで見かける豚肉には、日本全国色々な産地の黒豚の豚肉がありますが中でも鹿児島の黒豚が有名です。
また、国内では「黒豚の豚肉はおいしい豚肉」というイメージが強いようで、黒豚のしゃぶしゃぶなどはちょっと高価なものが多いように思いますよね。
色が黒い豚は世界中の豚の品種中にも数多く存在していますが、黒豚とはいったいどのような豚なのかあまり知られていません。
黒豚ってこんな豚
黒豚といえば、日本ではおいしい豚肉の代名詞のようなイメージがありますが、ようは色の黒い豚のことですよね。しかし、肉の色が黒い黒豚の豚肉というのは見たことがありません。豚肉の色は同じようなピンクでも特に「黒豚」と呼ばれている黒豚とはどんな豚なのでしょう。
日本の黒豚
日本で黒豚といえば、鹿児島県が有名な産地として知られていますが、日本で現在「黒豚」として飼育されているのは、日本にもともといた純粋種の豚ではありません。
日本人と豚肉との歴史は古く、特に沖縄や九州地方には在来種の豚や中国からわたってきた豚が数多くいたといわれています。
しかし、日本の歴史上豚肉を食べる文化が一時衰退したときに在来種の豚も減ってしまったようです。
現在、国内で「黒豚」として扱われている豚肉は、イギリスが原産の「バークシャー種」という豚のことで、
沖縄の島豚や鹿児島に残る数少ない在来種の黒豚をバークシャーとかけあわせて作られた豚もいます。
耳は小さめでぴんと立っていて、全身の6箇所、四肢・頭・尾に白い部分「六白」があるのが特徴です。
丸っこい体つきですが比較的小さめの豚です。鹿児島の黒豚は「鹿児島バークシャー」と呼ばれることもあります。
日本国内ではバークシャー以外の品種の豚肉は販売する際に「黒豚」と表記することはできません。
バークシャーとほかの品種を掛け合わせた豚の豚肉の場合、「黒豚」ではなくバークシャーと記載することは認められているのですが、
購入する人が黒豚と誤認されるような表記や絵を記載することはできません。