『自然観察会』・・・4月の草花・樹木 [富田林・奥の谷(里山)]

(%黄点%) 平成23年度・「自然観察会」の第1回の報告です。
・日 時:H23年4月13日(火)am10時〜pm1時
・場 所:富田林・奥の谷
・講 師:田渕 武夫先生(富田林の自然を守る会代表)
・参加者:12名(女性11名、男性1名)
・天 候:晴れ(さわやかな春の日和でした。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*右の写真は、4月13日に観察した「ムラサキケマン」 (紫華鬘)(ケシ科・キケマン属)です。…やぶかげなどの道端で、日陰のやや湿った所に生える越年草(2年草)。花は紅紫色、ときに白色。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(%エンピツ%) 4月13日に観察した草花・樹木
・草花:33種類
「ウシハコベ」、「ウマノアシガタ」、「オオイヌノフグリ」、「オランダミミナグサ」、「カンサイタンポポ」・「セイヨウタンポポ」、「キランソウ」、「コハコベ」、「ショウジョウバカマ」、「タチツボスミレ」・「ニオイタチツボスミレ」・「ノジスミレ」、「ナズナ」、「ハコベ」、「ネコノメソウ」、「ヒメオドリコソウ」、「ヤワゲフウロ」、・・・など
・樹木:14種類
「アオキ」、「ウスノキ」、「ウワミズサクラ」、「コナラ」、「コバノミツバツツジ」、「モモ」・・・など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(%ノート%) [シニア文化塾・自然観察会のご案内]
・「自然観察会」は、今年で3年目になります。
・開催日(H23年):4月13日、 5月11日、 6月8日、 9月14日、 10月12日……(年間5回、第二水曜日)
・時 間:10時〜13時
・集合場所:瀧谷不動尊・駐車場前(10時集合)
・定 員:約15名
・参加料:600円/1回 (年会費・入会金は必要無し)
《自然観察会の概要》
*10時に出発。約2〜3kmをゆっくり歩き、田渕講師の解説を聞きながら、草花・樹木を観察します。
「定点観察」の面白さ…野の草花は、季節(月度)によって咲く種類がどんどn変わっていきます。1ヶ月に一回、足を運べば季節の移り変わりとともに、つぎつぎと違う花を観察することができます。
「自分で記録する」楽しさ…手帳とルーペを手に、余裕があれば図鑑やカメラを持っていくのも良いでしょう。自分が記録を取れば楽しさが倍増します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・下の写真の草花は、4月13日に観察した「ショウジョウバカマ」 (猩々袴・ユリ科)です。高さ20cmほどの常緑多年草で、葉は地に接して多数叢生し、光沢があります。旧葉の先端は地につくと新苗を作ります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・