(%青点%)冬休みには、諸所の「講座」を聴講するのが楽しみで、先生探しなどにも役立っています。
(%雪だるま%)右の写真は、2月12日(月:休日)昼頃、高野山・金剛峯寺で、雪景色。
・講演は、2月24日公開の映画「空海-KU-KAI-」に関連した静慈圓先生の「空海の入唐−長安への道」(主催:高野七口再生保存会)。
・空海は、延暦23年(804年)、遣唐使として中国へ仏教留学。福州(赤岸鎮)から唐の都・長安をめざし2400kmの旅。→長安の青龍寺(しょうりゅうじ)の恵果阿闍梨との出会い。(恵果−中国の密教僧)。…空海は、入唐留学20年という誓約を破って、師(恵果)の命により、わずか2年半の留学期間で帰国。唐から密教をはじめとする最先端の文化を持ち帰る。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《1月下旬〜2月の講座めぐり》
・1月28日(日):「慈雲尊者の書とその教え」(講師:杉本欣久氏)(会場:近つ飛鳥博物館)
・2月10日(土);「米国政権と沖縄」(講師:松島泰勝氏)(会場:SAYAKAホール)
・2月12日(月):「空海の入唐−長安への道」(講師:静慈圓氏)(会場:高野山・金剛峯寺大師教会)
・2月22日(木):「戦利品の運命」(講師:井上浩一氏、原田敬一氏)(京都:佛教大学/紫野キャンパス、歴史学部講演会)
・2月25日(日):「百舌鳥・古市古墳群の時代ー考古学と文献史学から−」(講師:白石太一郎氏他)(会場:りそな大阪本社(大阪市))
*右上の写真は、京都市北区の佛教大学です。