『広島を歩く』(1)〜被爆73年〜

(%晴れ%)酷暑お見舞い申し上げます。
(月日):2018年8月6日(月)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
広島に原爆投下されたのは、1945年(昭和20)8月6日午前8時15分。今年は、被爆73年になる。原爆死没者名簿の登載数は、31万4,118名。今年の追加奉納数は5,393名。年々被爆者の数が減少。

「広島平和記念資料館」
資料館は、広島原爆の惨状をを後世に伝えるための施設として、1955年(昭和30)に開館。入場料は、大人200円。(今日は、「原爆の日」なので無料)。
・右上の写真は、資料館にある原爆投下後の壊滅した広島市街地です。
・ぜひ、機会がありましたら、この資料館の見学をお勧めします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「原爆ドーム」
右の写真は、2018年8月6日午後4時頃の原爆ドーム周辺です。
・核抑止力を信奉する保有国、その「核の傘」に頼る同盟国と、核軍縮は進まず。・・・昨年、国連で122か国が賛成し、採択された核禁条約。・・・唯一の戦争被爆国の日本は、核兵器禁止条約に反対。今後の動きが注目される。

==================================================================
**あとがき**
◆7月の西日本豪雨で被災した広島
広島県・海田町は、私(常本)の故郷。墓参りに帰省して、周辺を歩きましたが、思っていたより、大きな被害で、そして、多くの場所で起こっており、異常気象での豪雨の怖さを知りました。今後も、日本の各地で起こりうると思われる。