社会起業家

7月最後の金曜30日に「大阪府社会起業家ファンド」という助成金のプレゼンに行って来ました(%左足%)(%右足%)

プレゼントいっても3分で、後は10分間の質疑応答でした。

ちまちま工房も通ったらいいけど…と一次審査の結果を待っていたら見事通過。
この日のプレゼンとなりました(%ひよこ%)

プレゼンは、ちまさんが担当、質疑応答は内容によって担当を決めて3人で臨みました(%ペンギン%)

初めてのプレゼンとちまさんは言ってましたが、初めてで3分に収めて話せるのはすごいなぁと横で聞いていました(%ニコ女%)

やや緊張もあったのか、少し言い忘れた内容も審査員の方々が、丁寧に拾って質問してくださり、大感激でした(%ハート%)

本当は、ここまでの日記をupするつもりでしたが、先ほど「通った」と推薦団体のひらかた市民活動支援センターのNさんから連絡がありました(%王冠%)

ありがとうです(%ハート%)

駆け出しのちまちま工房ですが、この事業をきっかけに企画グループとしての根をしっかり張っていきたいなと思います(%ペンギン%)

事業の詳細などは、また後日お知らせいたします。

3月までという短い期間なので、息切れしないようにがんばります(%ニコ女%)(%ニコ女%)