武庫川すずかけ作業所いってきましたー

こんばんわッ
レイです☆
塩屋から更新中です!!笑

COCOCOHI合宿お疲れさまでしたッ
川本せんせーの講義や
今後の事業計画や
フェアトレードショップのプレゼンや
COCOCHIゲームしたり
いろいろ話したり
スポセンでお泊り♪
合宿楽しかったー☆

今日はCOCOCHIで扱っている商品の
作業所の一つの”武庫川すずかけ作業所”を
つむサンと訪問してきましたッ!!道覚えました!!!

とても大きな作業所でしたっ

利用者のみなさんが作業している所を見学しました。

んで、COCOCHIでも実際に扱っている商品の”はがき”のつくる工程を
体験させていただきました。→紙すき☆
紙の繊維と水の入っている浴槽に、枠となるものを
ザッ!!と入れて垂直にあげるという所があって、想像以上に重たくて
わぁぁぁぁ〜ってなってビックリしました。
↓↓↓
水抜きを頭でしたり、何回もコロコロしたりして、完成しました☆
本間に感動ですッ!!難しいけどすごい楽しいです!!

この作業を1人でされているのを実際に見て、
本当に、職人さんみたいでした!!!!!
実際に扱っている商品の出来るまでの工程を知る事ができて
本当によかったです☆

また他の作業も少し手伝わしていただきましたッ
本間に難しいです!!!

作業所の中では、一人一人に合った工夫がたくさんされていて
本当に興味がたくさんありました!!!本間にすごいです!!!!

利用者の方みなさん優しくて、
すぐに”れいちゃん!!”て覚えてくれて
手を握ってくれたり、引っ張っていってっくれたり、ギュッてしてくれたり
歌をうたったり、もう楽しかったです☆
一緒にご飯も食べたかったんですが、
午後から授業で12時で帰ってきました!!
ありがとうございました!!!

すごいいい体験ができましたッ!!!
ほんまにもっと関わって知りたいなて思いました!!!

あッ
すずかけサンの新商品が入りましたッ☆
はがきの名刺版です!!!
めっちゃかわいいです☆
すずかけサンの代表の方から名刺を頂いて、
その名刺の紙に使われていました☆
また見てください☆

今日も一日楽しかったですッッ

!