ベトナム3日目報告★

3日目

平和村の子どもたちとピクニックに行きました。

平和村はベトちゃん・ドクちゃんのドクちゃんのいる病院です。

そこには、ベトナム戦争の時に使われた枯れ葉剤の影響で奇形児に生まれた子ども達や障害をもった子どもたちがいました。

平和村に着いた時、寝ている赤ちゃんがいたり、遊んでいる子たちがたくさんいて、まず枯れ葉剤の影響に衝撃をうけました。

15人の子どもたちと欲員さんとバスにのってピクニック

バスで一緒に座ったレンちゃんと言葉が通じず、紙とペンを使って絵を書いたり、文字を
書いたり、一緒に音楽を聞いたり!!身振り手振りでお話しました☆

みんなで散歩したり、ブランコ乗ったり、ご飯食べたり、髪の毛であそんだり、“れいー”っていっぱい呼んでくれて、一緒にいて楽しくてずっと笑っていました☆

みんなと別れるのが寂しすぎて・・・みんなにいっぱい元気をもらいました!

けど、一緒にいる時に周りの視線をとても感じたり、実際に目の当たりにしたり、どうしてだろうってこの子たちは何も悪くないし、親も何も悪くないし、社会から見てどう見えているんだろう、こんな風になった背景ってなんだろう、みんなの将来はどうなっているんだろう、ってたくさんの事を考えさせられました。

こういう風に感じられたのも、実際にベトナムに来て子どもたちと触れあえたからこそ感じられたことなんだなと、感じたことを大切にしたいなって思いました。

やっぱりベトナム料理はおいしいです★

夜、、、、、、、音楽に衝撃をうけました!!!笑

本当に楽しかったー!!!!!

3日目報告でした。