ベトナム2日目報告書★

2日目

フランスパンおいし☆

HIVに感染している子どもや貧困家庭の子どもを対象にしたプロジェクトを見学しに行きました。

一緒に画用紙を使って工作をしたり、落書きをしたり!! 

みんなかわいくて一緒に遊んだ時間があっという間でした。

言葉がもっと通じたら!!って何回も思いました

けど、子どもたちは何も悪くないのにHIVだという事が学校や地域で分かってしまうと、差別されてしまう・・・
どうして差別がおこってしまうんだろう!
ってもっと知識さえあれば・・・って何かすごい考えさせられました

午後からは、孤児院を見にいきました☆

鉄格子の建物で、沢山の子どもたちが寝ていたり遊んだり!

その中には、障がいをもった子どもたちもいました。

1時間くらい一緒に遊びました!

この時に、もっと色んな地域の子どもや、施設、学校、街だけでなく田舎に住んでいる人の生活を見たい!!!!って思った。

子供のことに関してすごい関心があって、

本当に実際に関わることができてよかったです。

すごい自分の中で衝撃がでかかったです。

本当に経験できないような貴重な経験ができたなって
いっぱい考えさせられることがありました。

2日目報告でした。