We are happy family!

「健康そのものです」とblogでお伝えした数日後に流行性結膜炎にかかり、
フィリピン滞在最終日まで寝込んでしまいましたが・・・
無事日本に帰国し、おかげさまで体調も回復し今週から大学デビューのつむです。

今日はCOCOCHIメンバーと共にミーティングを持ち、
今までの振り返りや今後のスケジュール等について話し合いました。

「COCOCHIの存在の意義」

を自分自身、もう一度考え直す機会となりました。

自分がしてもらって嬉しいことを他の人にもできたらな〜
と最近よく思います。

・・・が

実行に移すのはやはり簡単なことではありませんね。
特に自己中で欲深い私は、自分の損得に合わせて動いてしまいます。

でも、フィリピンのモンタルバンで出会った人々は違いました。

貧困にありながら、短期間しか滞在できない私のために
精一杯もてなしてくださり、Farewell Partyには
最高の手料理とプレゼントを用意してくださりました。

ある時、私は一人のお母さんに聞きました。
「どうしてそこまで良くしてくださるんですか?」
すると、お母さんは言いました。
「だって、私たち”家族“でしょう・・・」

TMP幼稚園の子どもたちがプレゼントしてくれた歌を最後にご紹介させていただきます。もしかすると、ご存知の方もおられるかもしれませんが・・・(%ニコ女%)

I love you, You love me
We are happy family
With a great big hug, with a kiss from me to you
Won’t you say “You love me”too.(%笑う男%)(%笑う女%)(%音符2%)

いつかこの曲を日本全国そして全世界の人々と一緒に歌える日が来ることを願いつつ・・・
今後もCOCOCHIは歩み続けますので、みなさんの温かいご支援ご指導よろしくお願いいたします。