青島ッ!!

こんばんわッ!!
本日の営業お疲れ様でした!
今月もcocochiにご来店くださった皆様
ブログを見てくださった皆様、本当にありがとうございます!
来月もどうぞよろしくお願いいたします☆

ほんの30分前に中国から家にかえってきました!!!
なんせおいしいご飯ばかりでブクブクなってかえってきました☆

29日から31日で青島(チンタオ)にいってきました!!
9年前にも一度行かせていただいたんですが、
街の風景がビルばっかりになっていて、びっくりです!!!
もう経済力のすごさにただただおどろいていました!!
なんせ道路がガタガタじゃないんですッ:)

そして今回は
青島市児童福利院という児童養護施設にいってきました。
たくさんの子どもたちと出会うことができました。
そこには障がいをもった子どもたちも一緒に生活していました!
一緒にご飯も食べさせていただいたんですが、雰囲気が温かな施設でした。

また同じ施設ですが違う場所には、職業訓練できる施設や障がいをもった人が働けるような農園があったありと!
けど、中国はお正月なのでその施設もお休みで拝見する事ができませんでした!

出来るまでの経過であったり様々な話を聞かせていただいたんですが、
中国はやることがすごくでかいなと印象をうけました!
なんせすべてのお金が国からでると!国が全面協力だと!
組織的に動きやすくもあり、動きにくいとのことです!

また外では、賃金をあげてくれと労働者が沢山あつまっていて
一人の人はビルのガラスに赤い字で何か文字を殴り書いていました!!
本当に給料が低いと!!
その横のショッピングモールからは旅行で来た人が沢山のお土産をもって出てくるのです!
なんかおかしいな!と思いながらも
私たちはそこでご飯も食べるし、買い物もします
買い物をしていれば、売り手は安くして安くして買ってもらおうとします!
→その分、自分の生活が苦しくなるのに・・・

フェアトレードや適正な賃金が支払う事ができるように・・・・といいながら
海外にいけば・・・と色々考えてしまいました!

外にでれば更に知らないことばかりです!!!
あぁぁぁいってよかったです!!
本当行かせていただいて本当にありがとうございました!
日本でもっともっと知ろうと!