風の強い日はアレルギー

そんなの黙っちゃいられません。

クロダです。

今日は日差しが気持ち良いですが、風がとっても強いですね〜寒い寒い。

本日は学校に居まして、外で一服をしていたのですが、箱が強風のためパタリと倒れていました。

この箱を見たとき、人々はどうするのか。

また倒れるからと思ってそのままにしておくのか、
そっと元の位置に直してあげるのか、
起こしてあげて、もう一度倒れないように重しを置いてあげるのか、

こんなことを考えているうちに、
人に関しても似たようなことが言えるのかも知れないと思いました。

風当たりが強くて、倒れてしまいそうな人に対して、何をしてあげられるのか。

自分が何かしたところで、何も変わらないと思うのか、
とりあえず起こしてあげるのか、
手を差し伸べて、倒れた人が今後自分で立つことができるようにしてあげるのか、

どちらも個人的には最後の手法が最良なんだと思うのですが、そこまでできる人が多くないのも理解できます。

どうやったら一人で立てるようになるのか、今後も「立ちたい!」と思ってもらえるようになるのか、

単純なようで、身近な視点で考えれば複雑な話。でも複雑な課題なようで、広い視点で見れば単純な課題。

やるべきことは分かってる、スタイルの問題。

どんなスタイルがもっとも適しているのか、考え中な日々であります。