押部谷町横断の旅

おはようございます(%晴れ%)

今日はまた一段と寒いですね・・・(><)(%涙%)

では、今日も押部谷町横断の旅の続きをお送りします!

木幡集落を抜けると木津集落に入ります。(%笑う女%)

写真はまたまた、神鉄です(*^^*)

写真でみても、自然がいっぱいなのが伝わりますか?(%ニコ女%)(%ニコ男%)

猫も堂々と歩道で日向ぼっこをしているぐらい
のんびりとしていて、本当に
ゆっくりと時間が流れているように感じます(^^)

本当に、今日までに押部谷町には何度も行っているのですが、
行く度に新たな発見があります♪

夏には、緑の田が太陽に煌いていたり、
秋には、黄金色の稲穂が風になびいていたりと
いろんな表情を見る事もできます(%ニコ女%)(%ニコ男%)

と、長きに渡りお送りしてきた
「押部谷町横断の旅」ですが、
この時の私たちの旅は、ここで一旦終了です(%ニコ女%)

次回からは、また違う押部谷町の魅力を
お届けしたいと思います(^^*)