ご無沙汰している間に、2つのイベントが終わりました。

ご無沙汰しました。
パソコンの機嫌が悪くなっている間に、2つのイベントが終わり、1つの違ったチャンスが訪れました。

8月20日のポスターを見て、小学校で【地産地消について】話しませんかと声をかけて戴きました。有り難い事です。
何をどの程度話せばいいのか分かりませんので、教えて頂きながら仲間と頑張りたいと思います。子供と関われるのは楽しみです。

8月20日 焼き夏野菜のカレー親子料理教室開催
おいしいご飯を炊くためにお米をこぼさないようにと真剣な眼つきで洗っていました。

当日になってキャンセルがあったので、調理する人数が減って大変なはずなのに、子供たちは大量の野菜を相手に最後まで真剣に取り組んでいました。
お母さんたちは、子供が主役と手を出さずに見守っていました。
関心あるからこそ参加されたのだけど、素晴らしい方ばかりでした。

子供たちに新鮮な食材を使わせたいと農家さんにお願いしたところ、朝取りのオクラ・ナスを朝取りしてくださり、玉ねぎも南京は甘い甘いものでした。
おいしかったですよ。
本当に可愛い!! 写真いっぱい撮ってありますので、すぐに紹介しますね。

9月30日 「農家の女性が作る 川西特産の桃・いちじくジャム」
地元の果物を使ってのジャムを作るグループK&Kの話でした。
終わったばかりなので、写真はまだ担当のところです。

メンバーのうち5人が来られました。それぞれが担当の品が有るようです。
写真を基にジャム作りのいろいろな話を聞いた後、テーブルに分かれて身近な質問などK&Kの方を囲んで話しました。

交流会で時間が来たら終わるつもりでしたが、ジャムの作り方を皆に細かく教えて欲しいとの声があり、また前に出て話してもらうことになりました。
試食のジャムは桃・イチジク・ぶどう(藤みのり)の3種類を食パンとヨーグルトにつけて食べてもらったのですが、食パンが足らなくなるほど好評でした。

ジャムは、10月19日の市役所市民広場でする「エコのつどい」で販売します。
今回は生活学習会で参加者に1瓶プレゼントしましたが、他の物も購入したいとの声が有りましたので販売します。 ぜひおいで下さい。