『大芋まちづくり通信』 NO.59
○「いきいき塾」の発足にむけて
3月23日に開かれた「大芋地区・地域福祉を考える集い」では、現在篠山市で進められている『いきいき塾』を、大芋地区も今年度後半に発足させる計画が提起されました。
・「古市いきいき塾を参観」

○「篠山市立大芋小学校 閉校式 (3月27日) → 多紀小学校開校式(4月3日)
○40人が八ヶ尾に登る!〜三校のろし〜
○本年度の自治会長

○「大芋人(おくもじん)」 − 中谷 洋介 さん(三熊)
大芋のイベントでも、沖縄・奄美の伝統楽器・三線(さんしん)を、軽妙な語りを添 えながら奏でて、楽しいひと時を創りだす中谷さんにお聞きしました。
○「地域の健康づくりも考えたい」〜地域おこし協力隊3年目に〜

○「里山集落のひなまつり」 女性パワーがさく裂
○「今年も楽しくお花見」
○「売り切れ!売り切れ!売り切れ!パン屋さん大繁盛!!」〜「PAN LOVE」〜
○「大芋のまつり」〜各集落のまつりに行ってみませんか?〜
櫛岩窓神社御例祭 4月29日
神 事 10時45分より
山 車 13時30分より
巫 女 踊り 16時より
藤坂・春日神社 御田植祭 5月8日 神事10時より その後御田植祭
