《練習風景》 @四季の森生涯学習センター東館
毎月2回日曜日18時〜20時
HP:大阪相撲甚句

「丹波篠山相撲甚句健康教室」
○活動目的等
国技の大相撲と共に伝わる相撲甚句を普及し、会員相互の親睦を深め、歌唱による健康増進に努める。
また、地域や福祉施設、自治会等への催しにも積極的に参加して交流を深めます。
ご当地ソングなどで相撲甚句の楽しさを伝えたい。

○活動内容/年間活動予定
(名称)丹波篠山相撲甚句として健康教室として、四季の森生涯学習センターで毎月2回(日曜日)18時から2時間
地域の団体、福祉施設、自治会等の行事の出演要請により、出向きます。
(状況により、歌の内容を吟味し楽しんでもらいます)

○現在の目標
・会員を増強したい(出演依頼の時、囃子方が多いと楽しい)
・会員の親睦と健康(高齢者が多いので特に健康維持につとめる)
・丹波篠山相撲甚句健康教室のモットーは、「楽しく、明るく、面白く、加えて、元気よく」 です。そして、文化活動に積極的に参加。

【連絡先】吉村 隆志(℡:079-597-3775)
