一昨日の日曜日、吹田市にあるエキスポシティへ行ってきました。
エキスポといえばエキスポランドと連想しますが、私が中学校の最後の校外学習(遠足?)で1回だけ行って閉園したようです。

左手には太陽の塔が見えるんですが、今回は去年の11月にオープンしたばかりのところへ行く事にしました。

オープンしてまだ2ヵ月ぐらいしか経ってないのか、人が多かったです。出発〜到着の間に昼食取れなかったので、ご飯食べる所を探しても何処も混んでいて苦労しました。

※:ちなみに昼食取ったのは午後3時で、待っている間はクロワッサンとKFCのサイドメニューのポテトを食べてました。チキンは晩御飯で食べました。

「お父さん、白馬童子で食った方が良かったと後悔しても、もう遅いのよ」

しばらくは大きなモールでぐるぐる回って、気が付いたら午後5時を回ってました(苦笑)

エキスポのシネマで、おしゃべりロボのペッパーを発見しましたが、来るタイミングが悪かったのか……充電中でした。

「こらこら、『ペッパー君が死んでる』って言わない。充電中だから休憩してるの」

「うわっ、太陽の搭の目(?)が光っていて怖い」

いい気分転換にはなりましたが、待たされた時間の方が長かったです(小並感)
今度行く時は、家族とよく相談した方が良いですね。

エコミュのHPはこちらから