24年度 第1回ゴーヤ苗配布イベント

当初、雨模様の天気予報だったのですが、
雲りで時たま太陽が顔を出す苗配布イベントには
もってこいの天気になりました。

今回は箕面市の広報誌にもイベント案内を掲載し、
問合せも数件あったので、
期待をしてこの日を迎えました。
新入隊員の2名も含め、GECS壁面緑化班から助っ人も来てくれて、
開始予定時間にはなんとか準備を終えました。
(*^^)v

出足、準備中から早く欲しいと言われる
市民の方もおられましたので、
幸先を期待したのですが、
出足のバタバタを乗り越えると、
寄り付きはバタリと悪くなり、
呼びかけをしながらの展開となりました。

橋の上で呼び掛けしました。
帽子を被ってくれのはMさん。
新規入隊希望の彼女です(*^_^*))

3時までの開催だったのですが、
約50名(140ポット)の「育て隊員」が集まりました。

一般で広く行われている、苗の頒布とは違い、
育てたみどりのカーテンの写真を送ってもらったり、
講習会の案内を送ったりするので連絡先を頂戴せねばならず、
躊躇される方も多いのも事実です。

でも、仲間が増えることでの楽しみは、
単なる苗頒布のイベントよりも大きい物があります。

では、第2回目は6月9日の実施です。
皆様、お待ち申し上げております。
6/2(芳)