昨年7月に学習会のチラシを掲載して以来,ブログの更新を
サボって来た。例会には毎月常連さんの5〜8人は集まるので
あるが、明るい話題がほとんど出ないので、書くことがない。
親も子も高齢化が進むと、変わることが難しくなる。

 新しい会員に入ってもらって、会を活性化させたいと、昨年8月
には臨床心理士の先生を招いて学習会を開いたが、講師の
依頼、チラシの印刷、関係機関への配架依頼、新聞・ミニコミ誌
への掲載依頼と走り回った割には参加者は思ったほど集まらず、
ほとんどが現旧会員で、新しい人は数人であった。

 我々の活動も、もっと若い子どもさん(中高生)を持つ親ごさんも対象にすべき
だと考えて、今回も講師が、私立小中高大一貫校のスクールカウンセラーでも
あることを強調したチラシを作ったが、その効果はほとんど出なかった。

 子どもが学生の場合は、すぐに元の学校に戻ってほしいと、願うのが親であって
、今の「ひびき会」では、若い親御さんに来てもらうのは、少し無理なのかもしれ
ない。 (石塚 記)