ボランタリーライフ.jp
—
by
忙しさにかまけて、延び延びになっていた、 ホームページの更新が、 にっちの誇る若いホープの手によって、 やっと…
にっちの最新号が入荷し、 今日でほとんど配送を済ませました。 いわゆる日販や東販などの「取次ぎ」を通すことがで…
働きながら、 忙しいときは週に2回くらい手伝いに来てくれている 唯一の20代、Mさんが写した写真が、 神戸東灘…
昨日、神戸の須磨区で高齢者を対象とした 活動を始めた「しゃらく」のメンバーが二人、 事務所に来られた。 二人と…
にっち倶楽部の古くからの読者、 Mさんからメールが届きました。 昭和3年(1928年)のお生まれですから、 今…
今年も、山本蕃先生から年賀状をいただきました。 明治36年(1903年)生まれですから、今年は、 103歳にな…
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今年は、「にっち倶楽部」創刊から7年目にな…
編集長の母親の死に伴う通夜や葬儀がありましたが、 バタバタの中、版下データーをそろえ、 昨日、印刷屋に渡すこと…
「にっち倶楽部」編集長・久野幸子の母、藤井トミコが12月14日、 認知症と肝臓がんの併発から来る心不全で、逝去…
寒いですね。 みなさんお元気ですか? 私は、寒くなったとたんに、以前やった眼底出血を またやってしまい、その上…
いつの頃からか、取材にはテープレコーダーを持ち込み、 文章を書くとき、そのテープを文字に起こすようになった。 …
久しぶりに大阪へ出て、 堺筋本町にある大阪商工会議所へ行ってきました。 大阪コミュニティ財団の「コミュニティの…
みなさん、歌声喫茶ってご存知ですか? 「カチューシャ」とか「ともしび」とか全国各地にありましたね。 1960年…
「にっち倶楽部」のホームページの訪問者がやっと1万人を超えました。 訪ねてくださった方々、ありがとうございます…
やっと、にっち倶楽部のホームページを更新しました。 細かい修正に加え、 Vol.39の最新号の主なページを中心…
にっち倶楽部が、 NHKの「ぐるっと関西プラス」(11月26日 10:45〜11:54) CATV紹介コーナー…
新しいにっち倶楽部の配送を終え、 パラパラと取材があるものの、 奇数月の今頃が、一番余裕のある時期。 けれども…
橋本武さんの取材記を書くために、 いただいた、本や手記類を読み込む日々。 ワープロ全盛の時代にあって、 懐かし…
須磨寺の「お大師さん」にあわせて行った、 フリーマーケット。 まずまず成功といっていいでしょう。 天気がよかっ…
いい天気でよかった、よかった。 本日は、「お大師さん」に合わせて、 須磨寺前商店街の「Cafe がんちゃ」さん…
「楽市」でのフリーマーケットを逃したもので、 20日の須磨寺「お大師さん」に合わせて、 フリーマーケットを開催…
今朝の朝日新聞の朝刊に、次のような記事が載っていた。 「介護保険施設の平均利益率(収入に占める利益の割合)が…
今日はミニサロン『古布と遊ぼう』の日。 F先生(80歳)を含めて、50代から80代の女性8人が集まった。 朝の…
昨日、にっち倶楽部の最新号をほとんどの地域へ発送し、 今日、元灘中・高の国語の先生、 橋本 武さんにお会いして…
昨日から、『にっち倶楽部』最新号の封入作業が始まった。 人手だが足らず、どうなることかと心配したが、 午後から…
『にっち倶楽部』の最新号が今夜8時ごろ入荷しました。 新しい号を手にするたび、色校正でわかっていても、 どんな…
スタッフの一人は、実母が逝った後、娘さんの出産で、 なかなか取材へは行けず、 もう一人は、グループホームにいる…
NPO法人にっち倶楽部では、県立神戸生活創造センターの共催を得て、 「認知症の現場から」と題した3回シリーズの…
新聞でにっち倶楽部のことを知った方が、 わざわざ姫路から、私たちが書いた『百歳までの生き方』を 求めて、事務所…
今日は朝から雨。 残念ながら須磨寺前商店街で開催予定の「楽市」は 中止になってしまいました。 今や、にっち倶楽…
須磨寺前商店街で開かれる「楽市」ににっち倶楽部も出店します。 商店街の中程にある「Cafe がんちゃ」の店先を…
にっち倶楽部にデッサンと文章の 「Yoshidat’s 旅のデッサン」を連載中の、 吉田正さんが、…
昨日の夜、やっと次号の版下データーを印刷屋に渡す。 今回は取材の出足が遅れたり、 人数を集めた座談会形式のよう…
9月29日、にっち倶楽部主催(県立神戸生活創造センター共催)の講座「認知症の現場から」を芦屋市民センターで開催…
目下、『にっち倶楽部』Vol.39用の取材の追い込みと、 眼科、歯科、内科と医者通いに忙しい。 明日が最後の取…