ボランタリーライフ.jp
—
by
19年度の「児童館を拠点とした子育てネットワークづくり事業」の 報告書「みんなで子育て」がまもなく発行です。 …
こどもの城では、子育て支援基金の助成を受け、 児童館を拠点とした子育てネットワークづくりに取り組んでいる。 子…
NPO法人はままつ子育てネットワークぴっぴは、 今年4月に政令指定都市になった浜松市で活動している団体で、 主…
新潟県燕市でのモデル事業は 子育ての当事者にも、支援をするシルバー世代にとっても 関心の高い、玩具をテーマにネ…
甲子園で優勝した佐賀北高校の地元、 佐賀市では、ITを活用したネットワークづくりのモデル事業を実施する。 この…
神戸市灘区にある児童館でのモデル事業は、 児童館に訪れるさまざまな人を巻き込んで、 みんなの考える「夢の大型遊…
「こどもの城」では、WAMの子育て支援基金助成事業として、 「児童館を拠点とした子育てネットワークづくり」に取…
なんと1年ぶりの記事。 今年も国立女性教育会館でのセミナーに参加している。 先に書いた記事の1年後だ。 今回の…
こどもの城企画研修部主任指導員。1961年東京生まれの東京育ち。東京学芸大学を卒業後、こどもの城体育事業部で、…
今回は、船橋恵子氏の講演から、フランスの育児支援政策について。 フランスの政策の特徴は明確な理念があるというこ…
5月27日・28日と独立行政法人国立女性教育会館の主催する 家庭教育・次世代育成のための指導者養成セミナーに出…
2000年5月に発足した「わこう子育てネットワーク」(わこわこネット)。 和光の子育てを支えあう「わこわこネッ…
先日、登戸で実施した「かえっこ」に参加してきた。 今回は少し趣向を変えて「かえっこ」を紹介したい。 「かえっこ…
昨年度ニッセイ財団の助成を受けて、「冒険遊び場と子育て支援研究会」がまとめた「冒険遊び場と子育て支援」という冊…
まざまな地域に「子育てサロン」「子育て広場」「つどいの広場」など、乳幼児と親を対象とした広場・サロンが広がって…
今日、朝霞市から「あさか子育てガイドブック2006」という冊子を送っていただいた。写真のようにカラフルな表紙の…
前回、杉並区の子育てバウチャー制度について紹介したので、先行して実施している秋田市の子育てサポートクーポン券に…
昨年策定された「杉並子ども・子育て行動計画」の特徴の一つとしてあげられるのが、子育てに関するバウチャー制度を導…
熊本・福岡・長崎・佐賀・大分の5県では、今年度より「子育てとくとく応援団事業」を実施することになった。子育てを…
食育プログラムの開発 昨年、これからの子育てネットワーク活動を考えた場合、ネットワークと企業との協働ということ…
昨年末に、香川県高松市でNPO法人わははネットが運営している「子育てホッとスペース わははひろば」を見学させて…
こどもの城では、平成17年度に独立行政法人福祉医療機構・子育て支援基金の助成を受けて、「子どもたちによる街づく…
市電の終点でもある健軍町の駅から、歩いて10分程度の場所に、熊本県の県営団地がある。この団地の1階には、県が策…
こどもの城では、児童館事業の活性化を目的として、こどもの城で実践してきた遊びのプログラムを全国各地に紹介する「…
厚生労働省と財団法人こども未来財団が主催して行っている子育てサークルリーダー研修事業。平成17年度九州ブロック…
昨年末には、二度ほど加賀百万石の城下町、石川県金沢市に行く機会に恵まれた。冬の金沢というと蟹や鰤などを連想する…
前述の記事でも書いたが、子育て生活応援団では、駅ビルの一角にある「こどもらんど」の他に、金沢市21世紀美術館で…
【久しぶりの天草へ】 天草の入口にあたる熊本県本渡市(ほんどし)にある「わくわく本渡児童館」に行ってきました…