ボランタリーライフ.jp
—
by
JENは、平和な国際社会作りを目指し、世界各地で紛争や自然災害などにより厳しい状況にある人々へ、『心のケア と…
短かった冬が終わり、いよいよ春がやってきました。本格的な農作業シーズンの到来です。 池谷では冬の間はずっと、…
カシミール州ハベリ郡では、山頂に残る雪も少なくなり、緑が一斉に芽吹いてきました。ここ3、4日は夜間に扇風機が必…
皆さんこんにちは。アフガニスタン事務所長の柴田哲子です。 今日は、アフガニスタンの食事についてご紹介したいと思…
ケニアのナイロビから飛行機で約1時間半。南スーダンのジュバに到着しました。標高が高いために比較的涼しいナイロビ…
4月から、味の素株式会社様の「『食と健康』国際協力支援プログラム」のご支援により、ハンバントタ県の津波被災者を…
飲料水供給事業では、昔ながらの設備や地形を利用したシステムを建設しています。 例えば、パルワン州の州都である…
皆さんこんにちは。ジェンアフガニスタン事務所長の柴田哲子です。 アフガニスタンにもようやく春がやってきました…
アフガニスタンで暮らし、そこに生きる人びとの現実の見つめながら思うこと。 支援活動を通じて、人びとに価値や意識…
2007年4月から、ジャパン・プラットフォーム様のご支援のもと、南部スーダンにて学校水衛生改善事業を開始します…
春になり、週末の晴れた日には家族総出でピクニックを楽しむ姿がヨルダン各地で見られるようになりました。ヨルダンの…
山の村ではどんな生活をしているの? 農家のお仕事は何をするの? 親子で、田植えから稲刈りまで、四季折々の活動を…
少しずつ春が近づいてきました。池谷では、例年、雪解けとともに農作業の準備が始まります。そして、一旦農作業が始ま…
アンマンでは3月半ばに雪が降りました。一方、降雪を経験することのないバグダッドでは、同じ頃、米軍およびイラク軍…
JENパキスタンの現地スタッフの多くは、現場で事業を進めていますが、少ないながらもイスラマバード事務所にも現地…
池谷では回覧板が大活躍しています。時々、直販のお米を買ってくれたお客さんから「とても美味しかった♪」という感想…
ある漁網指導員の話。 「初日、私が訓練を終え、村を出ようと車に乗り込むと、少年たちが『町まで乗せて』と頼んでき…
写真左の日本のパスポートと、右のイラクのパスポート、2つには大きな違いがあります。 現在、日本のパスポートを…
ヨルダンでは、商店で、タクシーで、必ずといってよい程「フィリピーノか」とたずねられます。オフィスに来る販売員も…
現在JENが野菜栽培を実施している、マルガンプラ/メッツェラナ再定住地域には、被災者が異なる地域から移住してき…
昨年10月、三井住友海上スマイルハートクラブ様と、日本編物文化協会様よりご寄付いただいた手編みのセーター、ベス…
第二回スノーバスターズは雨とみぞれが降るなかでの活動となりました。暖冬のため、予定していた雪かきのお手伝いはキ…
現在、日本政府の支援で実施している津波被災者への生活再建自立事業において、2月5日から、新たに4ヶ所の再定住地…
今年の冬は、例年より1ヶ月早く始まり、11月中旬には、標高約1800メートルのここバーグで、早くも雪が降り始め…
1月下旬、修復が完了した小学校に学習机を運び入れました。 イラクでは、多くの学校で1教室あたりの生徒数が、定員…
昨年7月12日以降激化したイスラエルによるレバノンへの攻撃を受け、JENは8月17日よりレバノン南部での緊急支…
今年の冬はまれに見る暖冬。ここ池谷も、二階まで雪で埋まった昨年がうそのような光景です。そんな中、1月19日〜2…
レバノンへのご支援をありがとうございました。JENはレバノンでの目標を達成し、緊急支援を終了します。 昨年7月…
新年明けましておめでとうございます。 JENカブール事務所長の柴田哲子です。 みなさま、どのようなお正月を過ご…
昨年11月、ジャパン・プラットフォームを通じてイオン1%クラブ様よりご寄付いただいたウィンタージャケット562…
Zaoutar el Ghabiye村に住むモハメド・アランさんは、JENが12月に配布した瓦礫撤去道具を使用…
2005年の4月から9月まで生活改善事業を実施したスリヤワラナ村を、年末に久しぶりに訪問しました。 現地の人々…
インド洋沖津波から2年、JENがスリランカで支援を始めてから今日まで、現地スタッフとしてJENの事業に携わって…
隣で現地スタッフがくしゃみをしています。「大丈夫?」と声をかけたところ「たいしたことはないのだけれど、今日だけ…
このツアーには、1994年から6年間に渡って現地に駐在し、紛争から停戦、コソボ危機など大きく揺れ動く旧ユーゴ情…
〜ある津波被災者、ワサンティさん〜 JENの野菜栽培事業に参加しているワサンティさんの家は津波で全壊し、旦那さ…
2005年10月8日にパキスタン北部でマグニチュード7.6の地震が発生し、甚大な被害を及ぼしました。冬季の厳し…
首都カブールでも、破壊された建物の残骸や銃弾の跡の残る建物を数多く目にします。 労働者市場のような場所では、凍…
ハベリ郡では、わずか23%の学校にしか使用可能な衛生設備がなく、28%の学校しか安全な飲み水を子ども達に提供で…
新潟の農村でホームステイをしながら除雪ボランティア! 村おこしについていっしょに考えてみませんか? ■ 日程 …
日本政府の支援による津波被災者への生活再建支援事業がついに始まりました。今回も経験豊富なスリランカの専門家であ…
JENは不安定な治安、厳しい気象条件に左右されているアフガニスタンの人たちを、2001年から応援しています。パ…
JENカブール事務所長の柴田哲子です。約3週間前にアフガニスタンの首都カブールに到着しました。 アフガニスタン…
郵政公社年賀寄付金のご支援を受けて、池谷分校JENセンター「やまのまなびや」が改修されました。 雪の重さで庇(…
JENは10月27日と11月2日に、レバノン南部の4つの村落で瓦礫撤去と壊れた建物の修復に必要な道具のセットの…
JENが活動を行っているパルワン州の州都チャリカは、人口が10万人と言われる中、飲用水が不足しています。 長い…
第8回農作業ボランティアは、通過する台風の影響で連日 雨、雨、雨。ここ池谷は雨が降ると気温がぐっと下がります。…
2006年2月より開始したカブール第3地区での識字事業も、10月に入り残り2ヶ月となりました。 9月8日に定…
レバノンに赴任して1週間が経ちました。首都ベイルートは「中東のパリ」と呼ばれるだけあって、とてもモダンで近隣の…
イラクでは9月下旬に長い夏休みが終わり、新学期が始まったところです。 バグダッドにあるマイス小学校では、全日本…