ボランタリーライフ.jp
—
by
自分の好きな色と似合う色が一致している人は 2006年度の統計では23パーセントなのだそうです。 しかもこの数…
今回、調理実習の講師をしていただいたのは、倉持光江先生。3分クッキングにも御出演され、現在は、ミツエ・クッキン…
9月に行なわれました、紹介講座に引き続き、10/27より入門編が始まりました。3回の連続講座に、午前は18名、…
11/5から受け付け開始! どんな子どもでも知っている桃太郎。しかし、ちょっと考えてみてください。イヌ・サル・…
今日の講師はNPO法人食生態学実践フォーラム特別研究員の高橋千恵子さん。 何だかいいニオイがしてきましたよ・・…
日々の暮らしの中で気づいたことや困っていること、こうだったらいいのにと思っていることが いっぱい!そんなまちの…
11月5日から受け付け開始します。 どんな子どもでも知っている桃太郎。しかし、ちょっと考えてみてください。イヌ…
10月22日から受け付け開始します。 日々の暮らしの中で気づいたことや困っていること、こうだったらいいのにと思…
紙芝居手作り講座に参加されたFさんから「紙芝居が完成しました!」と10月10日にTELを頂戴しました。「わたし…
テーマ:『消費材』 講師:(株)高橋徳治商店 代表取締役社長 高橋英雄さん 知っていますか?練り製品は添加物…
10月4日はくらびすと養成講座第2回目でした。 テーマは「フードマイレージ」 講師はCSまちデザイン理事長の近…
「あなたの色を知って自分再発見」 2年前に開催して人気だった講座です。 総合的なカラーの診断を、個人相談ではな…
アサーション・トレーニング講座 入門編 https://www.voluntary.jp/weblog/myb…
食のマイスター☆くらびすと(食楽歩人)養成講座の第1回目は 「食をめぐる社会情勢」 講師はフリーで農業ジャーナ…
2007年9月16日の埼玉新聞の記事 (「紙芝居手作り講座」を受講された「防災士ことうさたん」さんの活動) h…
★9月24日(月)10時から受付開始! ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 自分も相手も大切にする自己表現 「ア…
待ちに待った二ヶ月ぶりの立野先生の講義『ヘンゼルとグレーテル』は、ビリー・ワイルダー監督映画『昼下がりの情事』…
「手作り紙芝居講座」に参加されたFさんの作品「うさライぴよたん」とFさんの活動が2007年9月16日の埼玉新聞…
・・・いや、今日は「ヘンゼルとグレーテル」の日だったのですが。 すみません。7月21日の講座「ジャックと豆の木…
9月8日(土)。本日の講座は、「アサーション・トレーニング紹介講座」です。2年前に開催し、100名以上の応募が…
命を育む基本である「食」。近年この大切な「食」がないがしろにされています。生活クラブ「大人の学校」では、暮らし…
本日の講座は、「今、求められる食育とは」。講師はほねぶとネット主宰、食育コーディネーターの大村直己さんです。昨…
「手作り紙芝居講座」に参加された「防災の日生まれの防災士」さんから「紙芝居が完成しました!」というメールを頂戴…
くらびすとによる講座「15分で朝ごはん」です。 参加者3名でした・・・ちょっと、さびしい。 でも、濃い〜い内容…
食のマイスター☆くらびすと(食楽歩人)は養成講座を修了し、生活クラブ生協が「暮らしの中の食の位置を高めることに…
ニューヨークに住む講師の小幡さんと メールでやりとりしながら打ち合わせをして 企画を進めてきた手作り化粧品ワー…
アサーションとは、相手を大切にしつつ、自分の気持ちや考えを伝える自己表現。 頼まれるとイヤといえない・・・ 長…
いっぺんにUPしたので、このへんで、ひとつまとめを。 【受付中】夏休み!おやこで楽しくクッキング体験。講座名:…
食べたいときに食べたい物がいつでも食べられる。とっても「ベンリ」な現在社会。そんな今こそ求められる、食に関する…
魔法昔話の世界には、今でもその発見と驚きの秘密に満ちた財宝が、ほとんど手つかずのままわれわれの冒険を待って眠り…
★☆★小幡有樹子さんの台所でつくる化粧品ワークショップ★☆★ 毎日使う化粧品、好みで手づくりできたら楽しいでし…
朝ごはんを食べて、脳を活性化させよう!でも作るのは、う〜んと簡単に!目安は15分ですが、それより早いメニューも…
秋に向けて、親子で一緒に、皮から美味しい肉まんを作りましょう! 出来上がった肉まんはその場で試食。幼児期の食事…
事務局Yに「広報力」について教わったので、くらびすと講座のリストをちょっと変えてみました⇒⇒⇒⇒⇒⇒ 食のマイ…
大変遅くなりました・・。 今日は海の日の祝日。大人11人、子ども17人(一番小さい子は5歳!)が集まって、いつ…
またまた遅くなりまして、すみません。 青木シリーズ第3弾、広報力養成講座です。前回同様、参加者が定員に達しまし…
・・・さて。 きょうは、くらびすとのための「講習実践講座」でした。 というのは。 5月19日にくらびすと講師登…
今日は「くらびすとフォローアップ講座」 くらびすと(食楽歩人)とは何かというと、養成講座を修了し生活クラブ生協…
青木氏シリーズ「市民力向上」講座第3弾。 広報力講座 定員に達しました。 これからは、キャンセル待ちの受付とな…
「COMEONかもん」でもお知らせしていますが、 大人の学校設立準備委員会のメンバーを募集中です。 おもしろそ…
今回の受付は3つ ①「親子DE楽しむ英語」 ②「広報力講座」 ③連続講座 『児童文学への招待』 第1回 『ジャ…
今回は青木シリーズ第2弾、会議力養成講座です。参加者も定員に達し、この「会議力」への関心度がうかがえます。今回…
アップするのがすっかり遅くなってしまいました。 昨年好評だった「プロが教える料理教室」NO.2(6月11日開催…
今回はとっても魅力的な題名「いいわけしないダイエット」の講師は、職員の健康診断でもお世話になっている、医療生協…
では、この素晴らしい作品のご紹介をしましょう。 というか、こちらから見られます。 http://d.haten…
今日は消費の会議に出席する組合員のお子さんの 保育のためにいそいそと出かけました。 お昼のお弁当を食べ始めたら…
「会議力養成講座」 〜効果的な会議のすすめかた〜 イヤ〜な感じの、なが〜い会議って、経験ありませんか? そんな…
「企画力」「会議力」「広報力」の連続企画・第1回目「企画力向上講座」が開催されました。講師は、青木将幸さん。昨…
ずっと多忙?で出られなかった 大人の学校の設立準備委員の会議に ひさ〜しぶりに参加する。 浦島太郎 状態・・・…