ボランタリーライフ.jp
—
by
明日は、在京外国人枠の試験日です。 3校4科の発表された倍率は、0.80倍のから2.47倍まで。 それを知った…
受験本番、真剣なまなざしの子どもたちでにぎわう土曜日の学習支援、今日も、非受験生も含め33人があつまる盛況ぶり…
今日初雪の日で、とても寒かった。雪が降っている中フリースクールの生徒たちいつものように、勉強しに来ている。 …
今日は新年2回目の親子日本語クラスです。 小学生のクラスでは、毎週ボランティアが子ども達の学習内容にあわせて、…
新しい年をむかえ、フリースクールの冬学期も始まりました。 秋学期までは授業が中心でしたが、 受検が近づいたこの…
みなさんお久しぶりです! インターンのアルベルトで〜す!(@^^)/~~~ 1カ月ぶりですね〜! 今月から受験…
明けましておめでとうございます。インターンの張学しんです。 新しい一年が始まり、多文化共生センターの事務局は昨…
クリスマスが近づくにつれてグっと寒くなってき ましたね。昨日は多文化共生センター東京が実施 する市民講座にアシ…
冬シーズンに入って、イベントといえば真先に頭に浮かぶのはきっとクリスマスだと思います。 例年同様、今年も多文化…
いよいよ2011年も終わります。 たぶんかフリースクールの通常クラスは先週の16日で終わりましたが、20日から…
本格冬シーズンになって来て、今日はとても寒かった。 今日多文化にK君という日本に来てまだ3ヶ月くらいの子ども…
ニュースレター「みんぐる」36号が完成しました。 「みんぐる」の発行は、3ヶ月に1回ペースの年4回の発行を目標…
新宿校は現在、17名の生徒が学んでいますが、そのうち11人が中国出身者です。 なので、当然のことながら休み時間…
最近、朝晩ととっても冷えてきました。 12月に入って冬本番といった感じでしょうか。 先週、担任ミーティングに出…
昨日の夕方にフィリピン出身の多文化フリースクールの卒業生が、高校のお友達を5人くらい多文化に連れてきました。 …
11月13日 「多文化ユース・フェスタ2011 in 青山」が盛大に行われました。 毎年、開催されているこのユ…
たぶんかフリースクールでも本格的に受検の準備がはじまっていますが、 日本中の中学校も、おなじように受検シーズン…
今週のたぶんかフリースクール本校はキャリアウィークで、2つのイベントを 行いました。 まず、11月16日にギャ…
季節は冬に変わりつつ、最近はとても寒く感じます。今日は金曜日ですが、木曜日の多文化フリースクールのできことにつ…
新宿校事務局の中野です。 今日は久しぶりに新宿校の様子以外のことを書きます。 受検が近づき、生徒たちを高校見学…
みなさんお久しぶりです。 「アルの多文化日記」でおなじみのアルベルトです!(*´∀`*) つい先日、表参道(…
多文化共生センター東京会員・ボランティアの皆様 事務局の張 正翼でございます。 日本の多文化共生・移民政策のオ…
testテストexamentestテストexamentestテストexamentestテストexamentes…
東京都の外国ルーツの子どもたちの 高校進学に関する実態調査報告書 多文化共生センター東京は、外国ルーツの子ど…
2011年6月1日より、多文化共生センター東京は「認定」NPOとなりました。 認定NPO法人へ寄付をすると、確…
多文化共生センター東京は、国籍、言語、文化などの違いを認め尊重しあう「多文化共生社会」を実現するための活動をお…
para examen テスト投稿
para examen
事務局よりテスト投稿です。
事務局からテスト投稿
みなさま 3月11日の地震で、被災をされたみなさんには心よりお見舞いを申し上げます。ご遺族の方々にはお悔やみの…
第2回 ダイバーシティ勉強会 ソウルと新宿の女性経営者から学ぶ! 多文化レストランと就労支援 留学生や難民、外…
常総文化祭り2011〜日本とブラジルの文化交流イベント 日本とブラジルのコミュニティーを もっと近づけ交流を図…
東日本大震災と人間の安全保障〜復興に向けて 東日本大震災から2ヵ月が過ぎ、復興・再生に向けての取り組みが始まっ…
南米出身の外国につながる子どもたちの大学進学ガイダンス 大学進学を希望する子ども&保護者対象のガイダンスを開催…
これからの夜間中学を語る 講演と交流のつどい 生きること・学ぶこと 大震災をふまえて と き 6月26日(日…
日本語を母語としない親子のための多言語・高校進学ガイダンス 子どもを日本の高校に行かせたいと考える日本語を母語…
ME-net NPO法人設立記念講演 「神奈川の多文化共生教育のこれから」—対話のプロセスとしての共生— 1…
豪日交流基金助成 オーストラリア学会主催シンポジウム 「多文化社会におけるマルチリテラシー」 映画、インターネ…
日本語教育学会 公開シンポジウム 活気ある社会づくりと日本語教育 日本語教育は外国人だけに 役立つと思われてき…
こころのケア・災害ボランティア育成講座 海外協力・途上国の自立支援、わが国の精神保健・自殺予防、若者の自立支援…
ヨルダンからサラーム(平和)!楽しみながらヨルダンを知ろう 内容(案): 1.ヨルダンについての一般的な紹介(…
http://www.d1.dion.ne.jp/~zmackey/forum16th.html 6月4日(土…
日本語教育を必要とする人は東京の宝 東京の日本語教育・日本語学級を考えるつどい2011 〜日本語教育の充実、多…
上野公園噴水広場 タイ文化フェスティバル2011 日本震災支援チャリティー公演 タイ料理を初めフルーツや石鹸に…
3月11日、東北地方を襲った大地震と津波、そして原発事故。 未曾有の天災と人災によって、多くの人びとの命と生活…
外国人のための無料専門家相談会 日本に住む外国人のために、相談会を行っています。ビザ・在留資格、国際結婚・離婚…
外国につながる子ども達 子ども達が求めるサポートとは? ‥‥そして私達にできること 講師:王 慧槿(多文化共生…
東日本大震災復興支援チャリティーイベント 多文化コンサート 音楽でみんな元気になろう! 出演 フォルクローレ/…