ボランタリーライフ.jp
—
by
見るからにおいしそうなたこ焼きです。ソースもマヨネーズもかかっています。保育園の園児さんが、「おいしそう!」と…
赤と白、きれいな色をしたビンが二つ並んでいます。「白いビンを開けて匂いをかいでください」という説明。ビンを開け…
オブセコンテンポラリーのホームページに、昨日まで行われていた「互換でアート展」の生徒たちによる作品設置作業の様…
昨日で、五感でアート展は終了しました。今日は雨の中、作品撤収を行いました。来週の授業では、「五感でアート展in…
「いただきまーす」という題名の作品は全部で3つ。その2個目です。さて、右と左、どちらが本物のどら焼きでしょうか…
くぎとビー球。作品を真横から見ると、美術館の風景とマッチした空間が現れます。まさに小さいなぞの町です。ビー球を…
鎖で縛られた四角いオブジェ。鍵がつけられ、どこか窮屈そうな作品です。「鍵がどこに隠されています。探してください…
感触を楽しむ作品と聞くと、「手」で触る印象を持ちます。生徒はイスを使って「お尻の感触で楽しむ作品」を発案しまし…
信濃毎日新聞に、昨日の「五感でアート展」さくらびキッズによるギャラリートークの記事が掲載されました。
なんと、丸子修学館高校美術部の小林くんが来館しました。小林くんは、ご存知の通り、第一期とがび卒業生。さくらびキ…
小布施・千曲川ハイウェイミュージアムでの「五感でアート展」。二回目のさくらびキッズによるギャラリートークを行い…
ラジカセが作品?作品は、録音されている音。どんな音かは、実際に聞いて鑑賞してみてください。ラジカセの前に置かれ…
天井からぶらーんとぶる下がっている、蜘蛛と雲・・・。おお?これはだじゃれか?と思い、キャプションを見ると題名「…
天井からぶるさがっている、蜘蛛と雲・・・・。もしかして、これはだじゃれか?と思ってキャプションを見ると題名「だ…
美術室の棚の中や天井に怪しく浮かぶ顔面。血を流しているものもあれば、薄気味悪く笑っているものもある。中に入った…
お菓子の箱の家プロジェクトは、塩川岳さんと生徒のコラボレーション。お菓子の家をつくりたいという生徒も多かったの…
とがびが終わって1週間以上たちました。戸倉上山田も急に寒くなり、温泉が気持ちよく感じる今日この頃です。次から次…
教室の中では日常的な風景。かばんが椅子に掛けられています。このかばん、中身は教科書ではありません。題名の「いた…
二人の人物が向き合っています。二人は顔が似ています。なぜなら同一人物だから。同じ一人なのに、お互い鏡のように一…
選択美術の授業がありました。ギャラリートークを行った小島君から、「もっとメディアに取り上げてもらってお客さんを…
「五感でアート展」で展示されている生徒作品を紹介します。 作品名「輪ゴムの赤外線」 男子4名のグループが、夏の…
今日から、長野県小布施町・千曲川ハイウェイミュージアムにて「五感でアート展」が開幕しました。午後一時からは、選…
櫻ヶ岡中学校選択美術2年生が、美術館で自分達の作品を、ギャラリートークします。中学生のセンスがキラリと光る「五…
いよいよ明日から、長野県小布施・千曲川ハイウェイミュージアム(オブセコンテンポラリー)にて、櫻が岡中学校選択美…
櫻が岡中学校2年生の大題材「ズバリ言うわよ!」。2番目の小題材「漢字は感字」に入りました。鑑賞教材は感字の大家…
さくらびキッズ=長野市立櫻ヶ岡中学校2学年選択美術「五感でアート講座」39名が、明日、長野県小布施・千曲川ハイ…
今回のとがびでは、丸子修学館高等学校美術部が素晴らしい作品を展示してくれました。ユーモアのあるアイデアでしかも…
今回、良くも悪くも話題性の多かったのがヲタクの部屋。漫画を読んでる、ゲームをしている自分たちも作品というシュー…
「傘の置き忘れに注意しましょう」との言葉と大量の傘。この傘はもうすぐ捨てられる運命にあった傘たちです。傘にはた…
とがびが終了し、ほっと息つく間もなく、次の日曜日は「さくらびキッズ」の作品展「五感でアート展」が長野県小布施・…
11月17日、長野県・池田町創造館にて、安曇野アートライン主宰のシンポジウム「アートは子どもを救えるか」が開か…
埼玉県所沢市教育委員会の皆様が、とがびに来られています。
とがびが7日午後4時、終了しました。キッズ学芸員は、一斉に会場や作品の片づけを始めました。廊下のゴミなども一緒…
とがびが午後4時終了しました。総入場者数は1004人。第一回2004年度以来の1000人突破です。見に来てくだ…
加藤種男さんがハンモックに乗っています。
ヤノベケンジさんとキッズ学芸員による「トがびんとトらやんの大冒険」。いよいよ午後2時に最終章を迎えました。 ト…
AAFの加藤種男さんが、とがびに来られています。とてもうれしいです。ありがとうございます。
昼近くになり、入場者が増えてきました。
作品解説中のキッズ学芸員。昨日より説明がかなり上達しました。みなさん、気軽に声をお掛け下さい。 中庭の様子です…
丸子修学館高校美術部の作品は、どれもクオリティーが高い物ばかりです。特に、教室の空間をうまく使って、光や音など…
ヤノベケンジさんとキッズ学芸員のコラボレーション。校内のいろいろな場所に、お話の一コマが飾られています。全19…
教室の中に、迷路が出現。入ったら最後、脱出不可能!?教室は、中学生にとって迷路なのか?
作家とキッズ学芸員が、作品解説の打ち合わせをしています。
3年選択美術生徒作品「夜空」。いやされるような夜の星空を表現しています。
朝9時と同時にお客さんがつめかけています。天気は快晴です。今日のイベントは、午後2時から校庭で「ヤノベケンジ・…
おはようございます。いよいよ二日目になりました。キッズ学芸員は、朝6時過ぎには学校に集結しており、やる気を感じ…
一日目が午後5時終了しました。総入場者数は423人。例年よりも多めです。また、午後5時30分の信越放送「ニュー…
校舎内にハンモックがつるされています。布団で作りました。ハンモックに寝っ転がり、空を見てみませんか?
東山魁夷の「15歳の自画像」。戸上中の教室に展示されています。魁夷の油絵は非常に珍しく、貴重な作品を信濃美術館…
丸子修学館高校が中庭で「マルビカフェ」やってます。コーヒーを無料で飲むことが出来ます。