ボランタリーライフ.jp
—
by
伊藤も賛同人の1人である、長編記録映画『月下の侵略者—文禄・慶長の役と「耳塚」』の東京上映会があります。朝鮮半…
2001年の第1回開催以来、市民が自らの地域のルールと課題解決へ向けた政策をつくっていく、条例づくりを活性化す…
水俣病センター相思社からの情報です。 7月8日、多くの被害者・地域住民が反対していた「水俣病被害者の救済及び…
「カウンター越しの対立を超えて〜生活保護費国庫負担増・ケースワーカー増員を求めてつながろう!〜」 <開催主旨>…
湯浅 誠さん(自立生活サポートセンター・もやい事務局長)と佐藤洋作さん(文化学習協同ネットワーク)の呼びかけで…
東京自治研究センターはNPOまちぽっととの共同プロジェクトである「東京臨海・都市再生研究会」を設置し、調査・研…
大阪市立大学大学院創造都市研究科都市共生社会研究分野のシンポジウムの案内です。 <開催趣旨> 大阪市立大学大…
湯浅さんから標記のシンポジウムの案内がありましたので紹介します。 ■とき 2009年7月5日(日)13:00〜…
湯浅さんの中学生向けの本が出版されました。中学生をお持ちの皆さん! 1冊プレゼントしませんか! <湯浅さんから…
うにを食べて、海を守ろう!〜やうち丸・杉本肇さんからのメッセージ 10年ほど前からここ水俣の水俣漁業組合は、…
都議会議員選挙の告示が7月2日に迫り、さらに2ヶ月のうちには解散・総選挙もあります。けれども、現在の日本の選挙…
外国人の子どもたちの学ぶ権利の保障、外国人学校の制度保障実現に向けと入り組んできた「外国人学校・民族学校の制度…
『フィンランドを世界一に導いた100の社会政策』の著者、イルッカ・タイパレ夫妻を招いた講演会です。生活経済研究…
立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科の公開講演会の案内です。ご興味のある方はご参加ください。受講料無料、申…
標記の案内がきています。「盧武鉉逝去」以後の韓国社会運動を考えるためには絶好の機会です。関心のある方はお申込み…
5月末現在の「新たな公益法人移行」等の状況は以下のとおり。 ◇内閣府公表による全国申請状況(2009年5月31…
標記のシンポジウムの案内がきています。東京派遣村だけでなく、全国各地の派遣村の取組みの報告もあります。開催主旨…
参議院議員の大河原雅子事務所のミニ講座は、シリーズで日本の農業問題を取り上げています。今回(第3回)は、農産物…
標記の案内があります。超高層や都市景観に関心のある方はぜひご参加下さい。 <開催主旨> 景観法のもと、東京都や…
生活経済研究所の研究成果として出版される『労働と福祉国家の可能性:労働運動再生の国際比較』(新川敏光・篠田徹編…
「ハウスフロント〜多治見のまちの家先デザイン手法」が発行されました。内容は大変素晴らしいのですが、すべてを紹介…
反住基ネット連絡会の第16回連続講座が、標記テーマで開催されます。当日は、参加者が自由に意見を出し合い、政府が…
標記の研究大会が開催されます。日本協同組合学会の会員以外の方の参加も歓迎しています。協同組合の動向に関心のある…
東京自治研究センターの公開講座です。 6月、7月、9月の3回シリーズで、「東京の環境」をテーマに開催します。 …
市民と議員の条例づくり交流会議は2001年より新しい政策形成の場と議会改革を掲げて活動してきました。これまでは…
韓国の政治情勢は、盧泰愚前大統領の自殺で動揺する可能性もあると思いますが、地域運動、市民運動は非常に活発です。…
東京自治研究センターの月例フォーラムで昨年取り上げた生活保護制度について、東京市政調査会が公開講座を開きます。…
立教大学21世紀社会デザイン研究科の公開講演会の案内です。参加費無料で、申込み不要です。 <公開講演会のご案内…
東京自治研究センター主催の公開講座です。 昨年、東京においても、脳内出血になった妊婦が都立墨東病院(墨田区)…
たんぽぽ舎が結成20周年を迎え、記念の集いを開きます。記念講演は上記のように広瀬隆さんです。第2部では懇親・交…
討議型意識調査は、討議民主主義の1つとされています。昨年度から神奈川県(神奈川県自治総合研究センター)が東工大…
政府は「公文書管理法案」を3月に閣議決定し、国会に提出しました。まもなく、衆参内閣委員会での審議がなされる予定…
「障害児を普通学級へ・全国連絡会」から標記の案内がありました。お話をする北村小夜さんは全国連絡会の世話人です。…
バブル崩壊後のウォーターフロント・都心の再開発により「東京一人勝ち」論がこの間いわれてきました。アメリカのサブ…
第38回社会的企業研究会の案内です。社会的企業研究会は、日本における非営利・協同セクターの研究と実践の交流をめ…
『苦海浄土』原作のひとり芝居「天の魚」の公演が、2009年5月13日(水)から15日(金)にかけて東京大学駒場…
伊藤も委員として協力した「30年後の柏崎市のまちづくりに向けた提言」について、広く柏崎市民と議論しようというシ…
東京都は先週(4月24日)、都内工業生産活動の毎月の動きを示す「東京都工業指数」を公表した。「生産」は厳しい状…
東京都より住基ネット不参加「是正要求」を受けた国立市で、市民による集会が開かれます。 ■ 日時:2009年4月…
ワーキングプアの問題は、公務員職場や、公共サービスをアウトソーソングした職場でも同様です。なぜなのか、どうした…
原発とめよう!東京ネットワークの主催で、標記の集会とパレードがあります。柏崎から、矢部忠夫さん(柏崎市議)の講…
日本希望製作所から、下記の案内があります。なお今回のフォーラムは、noridanの若者の「熱さ」応援キャンペー…
伊藤が問題提起します。 柏崎刈羽原発は、さる4月7日、新潟県が設置した「原子力発電所の安全管理に関する技術委員…
伊藤が理事を勤めるNPO「まちぽっと」からの案内です。 このフォーラムは、「社会的ブレイクスルーに必要な非営利…
差別のない平和をめざすコンサートの案内です。 <実行委員会からのメッセージ> 世界的に効率的に対テロ戦争を推し…
下記の内容の意見書が三鷹市議会で可決された。2009年度市町村財政は法人市民税の急激な落ち込みのために、各自治…
東京自治研究センター主催の月例フォーラムです。今回は元青梅市立総合病院長の星和夫さんをお迎えして、標記のテーマ…
新公益法人における全国申請状況 2009年3月31日現在の全国申請件数が内閣府から公表された。これによると、申…
2008年12月1日に施行された公益法人改革関連三法にもとづき、公益財団等移行申請された法人についての審査・答…
東京自治研究センター主催のフォーラムです。 昨秋からの世界的な経済危機は、東京の経済活動にも新たな局面をもたら…