ボランタリーライフ.jp
—
by
12月22日(火) 「地域の子育て支援の充実に向けて」と題し 『市長と本音でトーク』で 大変貴重な時間をいただ…
12月1日(火)ミルク 12月8日(火)みるくっく宝塚 今年のミルクのクリスマス会は、 あそびうた芸人“ますも…
12月16日(水) 満1歳〜2歳までのお子さんとお母さんが集合! 男性保育士“ますもっち”の生演奏(ギター)に…
12月5日(土) 保育の現場から学ぶ〜私にできる子育て支援〜 ミルク保育ルームでのインターンシップに 参加され…
11月28日(土) 第18回は、「子どもを育むまちづくり 〜次世代を担う子どもの感性を育もう〜」が テーマであ…
ミルクは11月6日(金)有馬富士公園にて 気持のイイ〜好天に恵まれ、 21組のご家族にご参加いただきました。 …
11月17日(火) 年に一度の特別バージョン! 保育ルームを飛び出して〜 保育カウンセラーでもある 小泉理事長…
11月12日(木) 今日のおやつは、先生が大きなおなべで 蒸かしてくれた「おイモ」です。 『いただきます!』と…
10月31日(土) よこやま保育園の花育活動の見学へ行ってきました。 この活動は、毎日新聞と日比谷花壇の2社共…
10月30日(金) 神戸市において「しみん基金・KOBE」の助成金申請 プレゼンテーションに参加してまいりまし…
10月28日(水) 27組の親子参加のみるくっく運動会が開催されました。 キリンさんの入場門をくぐりぬけて〜 …
10月18日(日) 三田市健康福祉大会において、日頃の地域福祉への貢献を 称えていただき、社会福祉協議会会長…
9月28日(月) 元気村の野菜畑から ニンジンちゃんとキャベツくん、アスパラちゃんが ミルクのお友だちに会いに…
ブログ初登場! みるくっくでは、もうすぐ運動会です。 今日は運動会ごっこあそびで体を元気いっぱい 動かした後は…
シルバーウィークの中、総勢16名 当日は、保育ルームが勉強の場となりました。 「自分をみつめる、自分を知る」 …
8ヵ月〜12ヵ月のお子さんとその保護者を対象に ハイハイ編のミルク親子あそびが開かれました。 この時期の子ども…
『気持ちイイ〜!!!』 8月を迎えて保育ルームでは・・・ 水あそびが、暑さも吹っ飛ばして〜 子ども達に大人気で…
お待たせしました!! ミルク親子あそび「親子であそんじゃお!」の 開催日が決定しましたのでご案内いたします。 …
完璧な親なんていない! (0才〜5才までの子どもをもつ親のためのプログラム) と題して全8回の講座が先日修了い…
お母さん、お父さん、おばあちゃん、おじいちゃん み〜んなで、会場いっぱい体を動かして、運動会ごっこ!!! いつ…
新型インフルエンザ感染拡大防止のため ミルクの保育ルームも18日(月)〜23日(土)まで お休みをさせていただ…
4月25日(土) 平成21年度「はじめましての会」が開催されました。 継続のお友だち、そして新しいお友だち、 …
毎月2回保育ルームを無料開放しています! 今年度最初のひろばは・・・ たまごの中から出てくるのは何かな? “エ…
3月21日(土) 平成20年度[修了の会・おわかれ会]が開催されました。 今年でミルク開設から17回目の春です…
今年度は兵庫県共同募金受託事業として 開催してきました〜ミルク親子あそび〜 “親子であそんじゃお!”は お子様…
毎月ミルクでは、お誕生日月のお友だちを 「お誕生日おめでとう♪」と 保育ルームのお友だち皆でお祝いをします。 …
週末の寒さも応えましたが・・・ 月曜日の朝の雪景色には、大人は通勤通学が ブルーな気持ちに・・・ しかし子ども…
三田市芸術文化振興助成事業 第6回ミルクファミリーコンサート 「新沢としひこ&ケロポンズHappyコンサート」…
いよいよこの日曜日となりました!!! 第6回ミルクFamiryConcert 「新沢としひこ&ケロポンズHap…
あけましておめでとうございます 今年もどうぞよろしくお願いします ミルクの保育ルームは、5日(月)より 元気な…
<三田> ミルクホームページアドレス http://www.hnpo.net/n/milk/ 2009年1月1…
12/27〜1/4の間、 保育ルームをお休みさせていただきます。 2009年が明けて、1月18日(日)には郷の…
今週、15日(月)〜19日(金)の保育ルームでは、 クリスマス週間です。毎日先生たちが〜手を変え品を変え(?!…
ファミリーコンサート実行委員会主催 三田市芸術文化振興助成事業 後援三田市・三田市教育委員会 新沢としひこ&ケ…
昨日10月10日は、月一回の例会です。 はやり、三田から外へ出て、情報を吸収できることは、大切だな〜と実感しま…
親子であそんじゃお!! 満1歳から満2歳の親子対象 ますもっち先生の親子あそびと小泉ママの子育て講話が もりだ…
このブログへリンク。
2008年度はじめてのブログです。 8月号の「みるくっ子通信」も明日発行。 今回ももりだくさんの内容です。 一…
とても良いお天気です。 窓越しに日なたぼっこ 最高! しかし、外は寒いです。 北の方では、大雪警報が出ています…
3月に入っても、なかなか暖かくなりませんね。 おまけに雪まで降って・・・ しかし、今日は“啓蟄”冬眠していた虫…
みーちゃんに どうゆうわけか、気に入られてしまったらしい。 全力疾走(?)でお部屋から脱走しては、私のところへ…
今日は、やっと春の雰囲気。 昨日の雪には、度肝を抜かれたけれど その分ウキウキ気分。 世は、花粉症の話題でもち…
ただ今、ミルクのブログ開設のため、宝塚生きがい仕事サポートセンターで講義を受けております。 みるくっ子通信“ブ…
ただ今ミルクブログ奮闘中です! トラックバックって? ???って思いながら、時間を忘れて書き込み中です。(%ニ…