ボランタリーライフ.jp
—
by
今月は、全粒粉トーストパンです。 全粒粉は、粗挽きのものを用います。胚芽やフスマなどが入っているものです。 生…
ミルクパン(パン・オ・レ)の生地で、トゲパンの成形をしました。 ナマコの形にした後、キッチンバサミでトゲを切り…
印西市の市役所市民活動推進課の主催する「夫婦で楽しむパン作り教室」に講師として参加しました。この教室は、男女共…
今月の課題は、プルーンを練り込んだパンです。 事前にフードプロセッサで、種無しプルーンをペースト状にして混ぜ込…
新年の最初の課題は、チャバタです。 水分量を多くして、気泡の多いパンに取り組みました。 水分が多いと扱いが難し…
クリスマスに欠かせないのは、クリスマスリースです。 たまにはパン生地で作るのもいいのではないでしょうか。 飾っ…
今月のテーマは、シュトーレンです。 普段のパンづくりと違って事前の入念な準備が必要です。 また、政策の手順も間…
今年、2回目のパン屋さん巡りです。 欠席者も多かったのですが、水曜日のグループでつくばのパン屋さんの商品を見学…
11月のテーマは、栗入りのパイです。 パイ生地は、練りパイにしてつくります。ポイントは、手が縮かむような冷たい…
千葉県多古町の道の駅で、このようなあんパンをみつけました。 多古町は、今では多古米が有名で、ブランド化が進んで…
10月は、全粒粉のパンづくりです。 何回も作り込んでいる全粒粉パンですが、今回はロールにして表面にカボチャの種…
掲載が遅れましたが、9月は、ブリオッシュ・ア・テートでした。 リッチな菓子パンです。坊主頭が特徴のパンですが、…
今月のテーマは、漬物石のようなごつごつしたぱんです。 パン・ド・ミィの生地を使いながら、中に黒オリーブの実、生…
こだわりブーランジェ開催200回記念として、つくばのパン屋さん巡りを行いました。今回は、木曜日のメンバー中心で…
こんなコッペパンがあったのか。 実は盛岡で、福田パンのコッペパンを食べました。 コッペパンといえば、パサパサし…
今月は、パン・オ・オランジュです。 ヴィエノワーズのパンの生地にオレンジピールを練り込んだものです。 オレンジ…
今年も、田植体験会に参加しました。今年の参加者は、昨年より増加し、子供たちが大勢参加しました。会場の田んぼは、…
5月の中旬なのに本格的夏のような暑さです。パンを焼いていると汗が噴き出てきます。 今月は、ライムギのパンがテー…
4月は、アンパンがテーマです。 アンパンは、生地以上にあんこが決め手です。粒あんや練りあんだけでなく、白あん、…
3月のテーマはメロンパンです。 生地の発酵がよく、またよく窯伸びするので思いがけないほど大きなパンになります。…
印西市主催男女参画事業の一環として行われた「夫婦で楽しむパンづくり」に講師として協力しました。会場は、千葉ニュ…
こだわりブーランジェは、平成20年2月に第1回の例会を開催してから今回記念すべき通算200回を迎えました。当初…
早朝は小雪が舞い、芝生が白くなっていました。例会の参加者の出足はどうかと心配しましたが杞憂でした。雪も間もなく…
今年初めての例会です。テーマはスコーン。 イギリスのスコットランド発祥のパンで、ジャムとクロテッドクリームで3…
お正月の二日、本当に久々でしたが、香取神宮へ初詣に出かけました。 地元の方もびっくりと言っていた混み方で、参拝…
年末の忙しい時期で、大掃除などのかたずけ物は切りがありませんが、この日は白山上のイタリアンレストランで忘年会で…
クリスマスには、やはりこれです。存在感が違います。 クグロフは、中央ヨーロッパのクリスマス菓子です。 クグロフ…
クリスマスが目前で、皆さまそれぞれに部屋の飾りに工夫していることと思います。、 しかし、いま一つ子供にアピール…
昼食に、オアフ島カイマナビーチのホテルに立ち寄り、海辺の席でエッグベネディクトをいただきました。 エッグベネデ…
秋もだいぶ深まってきました。早くも木枯らしが吹いて、外出するのもなんかおっくうです。 でも、こういう時は、クロ…
夕方、カラカウア通り沿いにショッピングを楽しんだり、ワイキキの浜辺眺めながらゆっくりと散歩してカイマナビーチ近…
オアフ島の東側、カイルアは最近人気の街です。街の中心部から30分ぐらい歩くとカイルアビーチに出ます。 しかし、…
このブログのアクセスが、いつの間にか30万件を超えました。多くの皆様にパンづくりの関心を持っていただき本当にあ…
ハワイに旅行しましたので、気になるパンを紹介します。 気になるといえば、モアナルア・ガーデンパークの、この木な…
台風13号が関東上陸の可能性があるということで、無理をしないよう前日は会員への連絡に追われました。しかし、ふた…
久々の食べ歩きです。今回は、銀座でポルトガル料理のお店で食事をしました。 リスボンには、かれこれ20年も前に旅…
午前中は、日が照って暑さを感じましたが、午後からはだんだん黒い雲が広がり、いつ降り出してもおかしくない天気です…
こだわりブーランジェ例会を行いました。今月のテーマは、フランス食パンといわれるパン・ドゥ・ミィです。 そもそも…
印西市市制施行20周年を記念して行った田植え体験会にいってきました。 朝から気持ちのいい天気でした。参加者は、…
こだわりブーランジェの5月の課題は、全粒粉パンです。 全粒粉は、細引きでも粗びきでもどちらでも構いません。全粒…
印西市市制施行20周年記念冠事業として、印西市浦部で子供などを対象に田植え体験会があります。この田植えには、外…
前回に引き続き、水曜グループでも野菜カラーパンに挑みました。 カラーパンの面白さは、色使いです。様々な形に、ど…
今月のこだわりブーランジェの課題は、野菜のパウダーを使ったカラーパンです。 例えば、緑は、小松菜、ヨモギ、抹茶…
NPO法人男のパン工房の活動を記念して我孫子市に寄贈されたベンチがお目見えしたというので、さっそく見に行ってき…
こだわりブーランジェの3月のテーマは、オニオンロールです。事前に玉ねぎ、ベーコンをフライパンで軽く炒めて塩、コ…
タイガー模様とカリカリした上新粉の食感がなんともいえませんとのことです。 アイディアとして、醤油&とうがらしを…
「かわりだねメール情報ですが、世界の素材・食品・菓子・ビール・香辛料などをベーカリーノートの しおりにと思い送…
アビスタの11月例会のテーマは、クロワッサン! 今月最後のパン作りは、なんと難題のクロワッサンです。 パリのク…