ボランタリーライフ.jp
—
by
例年に比べ、早すぎる猛暑の中、藤左右衛門さんたちと、銀座、日本橋、八重洲のパン屋さん視察・試食ツアーを敢行しま…
フランス駆け足の私たちは、午後にパリ市内に入りました。入っていきなり昼食ですが、レストランは、オペラ座の裏側の…
ルーアンのグロ・ゾルロージュ通りで、クレープに野菜やチーズなどを包んで売っている売店を見かけました。切り口を上…
ルーアンのノートルダム大聖堂とヴィユ・マルシェ広場を結ぶ賑やかな路地は、グロ・ゾルロージュ通りと呼ばれますが、…
6日目、私たちは、モン・サン・ミッシェルを発って、一路オンフルールに向かいました。オンフルールは、セーヌ川の河…
モン・サン・ミッシェル(Mont Saint-Michel)は、フランスの北西部ブルターニュの半島の付け根のサ…
5日目、朝食の後は、さらに北上し、北の大西洋に浮かぶ島、モンサンミッシェルに向かいました。バスの運転手は、普段…
宿泊は、ロワールのホテルとなりましたが、5日目の朝食は、このような見事なバゲットが取りほうだいとなっていました…
このローワールには、多くの古城が点在していますが、シャンボール城とシュノンソー城を見学しました。 特に、シュ…
ブールジュはフランス中部のロワール地区の中心地です。かつてローマ時代にはガリアと呼ばれていました。ここは、大司…
この日は、南仏プロバンスからどんどん北上していきます。ブールジュまでの長いバス移動ですので、途中は、高速道路の…
フランスの旅行も4日目に入りました。リヨンのホテルの朝食では、ラスクを選びました。 ラスクというのは、2度焼…
3日目の午後は、アヴィニヨンです。ここでは「アヴィニョン捕囚」となった法王庁宮殿、橋の上で輪になって踊ろうと歌…
3日目、ポン・デュ・ガールに移動しました。ポン・デュ・ガールは、西暦50年頃に完成したとされる古代ローマ帝国の…
3日目、アルルのホテルの朝食では、柔らかく焼いたガレットを食べてみました。 ガレットは、北フランスのブルター…
フォカッチャに続き、クリスマスのパンとも言われるパネトーネを積み重ねて売っている店もありました。クリスマスには…
ニースのビーチ沿いのプロムナード・デ・ザングレは、別名「英国人の歩道」というのだそうです。かつて英国の貴族の別…
旅行2日目のニース、ホテルのレストランでの朝食では、パン・オ・ショコラをチョイスしました。チョコチップを巻き込…
こだわりブーランジェの例会を開催しました。しかし、今回は、会員の方たちの旅行が多く欠席者が相次ぎました。大震災…
お待たせいたしました。フランスパン紀行を連載いたします。本当はもっと早く書くべきでしたが、帰国後1週間ぐらいは…
藤左右衛門さんからです。 「あびこパン工房の6月例会報告です。 セサミドーナツをテーマに制作しました。ケーキ…
こだわりブーランジェ(第2)の例会を行いました。 今回のテーマは、ウインナードッグパンですが、仲種を使用して…
藤左右衛門さんからです。 「八郷でのパン工房例会が再開されましたが、話題は地震の話からのスタートでした。 …
藤左右衛門さんからです。 「5月4日、連休中はカレンダーでのことで、シニアーには毎日が日曜日? 今日の制作テ…
大震災のため休止していたこだわりブーランジェを再開しました。 あれから1か月を経過し、計画停電の心配もなくな…
皆様、大震災の影響はございませんか。私は、当日千葉市に出かけていたのでそのまま「帰宅難民」になってしまいました…
藤左右衛門さんからです。 「3月のあびこ熟年パン工房例会は、天気の良いためかフルメンバーが参加してパンづくり…
2月16日から、幕張メッセで開催された「MOBAC SHOW2011(第22回国際性パン製菓関連産業展)」を見…
藤左右衛門さんからです。 「千代田インターから遠くないカフェHananaで、国内産小麦全粒粉の販売が始まりま…
藤左右衛門さんからです。 「八郷ふるさとパン工房で、レーズンブレッド生地に、玉ねぎ、チーズandルッコラペース…
こだわりブーランジェ水曜グループの今年の例会がスタートしました。 何人か欠席者がありましたが、このメンバーでス…
藤左右衛門さんからです。 「エンジョイパン工房の例会で、デリカ惣菜パンを作りしました。 ドイツ編みパンのツ…
藤左右衛門さんからです。 「今年3回目のパン工房は、あびこ北近隣センターで行いました。 加糖仲種法の菓子パ…
スコットランド発祥のパン、スコーンをつくってみました。 スコーンは、焼き上がりのバターの香りが何とも言えませ…
こだわりブーランジェも新年のスタートを切りました。 今年は、例年になく寒風吹きすさぶ日々が続いているせいか、…
藤左右衛門さんからです。早くも平成23年のスタートを切ったようです。 「あけましておめでとうございます。 …
クリスマスが目前になったので、フルーツケーキの封を切りました。 ケーキをオーブンで焼き上げた後、ブランデーを…
こだわりブーランジェ(第1)の例会を行いました。 師走であわただしいのか、今回は欠席者が多い例会となりました…
半年振りにカッパ橋道具街に行きました。 目的は、シリコン製のベーキングカップを買うためです。パン・ケーキ道具…
こだわりブーランジェ(第2)を開催しました。いつもは第3水曜日ですが、都合によりイレギュラーな日程になってしま…
帰りの航空機の座席は、通路側を希望していましたが、ルフトハンザ航空のシステムでは、必ずしも希望の席を予約するこ…
9日目、ホテルを出て、フランクフルト空港へ向かいました。アルカイダのテロ情報が出たということで、荷物検査等のた…
9日目朝、いよいよ帰国の日が来ました。朝食を取ったら出発です。しかし、ツアー全員が帰国するわけではなく、別れて…
8日目の夜、ケーニヒヴィンターのホテルが、ドイツ最後の晩になりました。最後の晩ということで、ブレザー着用での晩…
8日目の午後、アーヘンの街で、アーヘン大聖堂の入口のすぐ近くにあるお菓子屋さんに入りました。ノビス(Nobis…
8日目午後、アーヘンでは、けっこう自由時間があったので、商店街をのぞきました。 街のあちこちで地元の大学生が…
8日目、アーヘンでの昼食は、ヴァーファクテン・シュミットという店で、カツレツの料理でした。そして、デザートのワ…
8日目午前は、まずブリュールに向かいました。ブリュールは、ケルンの南でとボンとの間に位置し、世界遺産のアウグス…
7日の夜は、夕食の後、ケルンからケーニヒスヴィンターのホテル(シュタイゲンベルガー・グランド・ホテル・ベーター…
7日目夜、ケルンでの夕食は、聖マルチン教会の近くにあるレストランで、ケルシュビールを飲みました。銘柄は「ガッフ…