ボランタリーライフ.jp
—
by
平成24年12月27日 売布小学校区まちづくり協議会役員会が開催されました。主な議題を紹介します。 ①福祉部よ…
1)平成24年12月24日 第8回宝塚ハーフマラソンの大会従事者(スタッフ)として市教育委員会スポーツ振興課よ…
平成24年12月19日(水)売布小学校区まちづくり協議会福祉部主催で恒例となっている食事会を開催しました。 事…
売布小学校区まちづくり協議会 会長 中川 常市の年頭の挨拶 皆様明けましておめでとうございます。 昨年の6月に…
平成24年12月12日(水) 不法駐輪指導・パトロールのあと18時から防犯パトロールを実施しました。 売布小学…
宝塚売布住宅自治会は、JR線の南で大堀川の西に140戸の会員で構成され今年で、25周年を迎えます。自治会は、J…
2) 平成24年12月1日(土) 今年度も売布小学校区まちづくり協議会とPTAの共催で売布小学校周辺道路の清…
2) 売布小学校区まちづくり協議会主催の校区ネットワーク会議 平成24年度の第1回校区ネットワーク会議が平成2…
近況活動・その他 ①市民一斉清掃 先週11月11日雨のため順延。 11月18日実地 前日の雨のため場所によって…
1) 駐輪禁止の児童絵の清掃 平成24年11月21日売布小学校区まちづくり協議会環境部によるぴぴあめふ国道沿い…
お食事と食後のひと時を楽しく過ごすイベントです。 ①演奏は、モンゴル サウガゲレルさんです。 笛 ホーミー馬頭…
福祉部企画による「ふれあいバス旅行」を同日行ないました 平成24年11月13日(火)天候 晴れ午後より時々雨 …
売布北自治会・自主防災会・防災訓練実施報告書 平成24年10月27日実施 売布北自治会 会長 中野 俊朔 様 …
ぴぴあめふの国道側歩道の不法駐輪について ○このたび売布小学校区まちづくり協議会と市によりまして不法駐輪を無く…
平成24年10月25日旧売布幼稚園において定例の売布小学校区まちづくり協議会役員会が開かれました。主な議題の内…
当自治会地区西隣の旧三井物産グランドは、現在グランドの整備は終了し、クラブハウスの建築と住宅地の工事が行われて…
日 時:平成24年11月13日(火)8時30分出発です 行き先: 兵庫県豊岡市コウノトリの郷公園・小京都出石…
春風コンサート開催日::平成25年3月3日 ★売布小学校区内でお住まいの音楽愛好者及びグループでお申込みくださ…
今月(10月5日)に環境部並びに防災部主催の学習会を実施いたしました。 (1)環境部は兵庫県山崎町の「ジャパン…
●環境学習レポート集計表 平成24年10月9日(火) 10月5日に実施した「プラシチック再資源工場見学」と「人…
売布園住宅自治会の設立は昭和51年には既に結成されており、本年度で37年の実績が有ります、その間歴代の会長が努…
第一売布ガ丘自治会のあゆみと現状 1.昭和36年頃までの当地区は、関西電力の住宅等があるぐらいでしたが、売布ガ…
第一売布ガ丘自治会では毎日下校する児童の見守りを防犯部の活動の一環として9人の活動員が交代で行なっております。…
平成24年9月25日 「走る県民教室」の助成を受けて実施された第3地区自治会連合会主催の環境研修会に 売布地域…
皆様の情報及びブログ等の問い合わせ先 ファックス(受信専用)0797841370 メールアドレス mefuhi…
今回から数次に分けて売布小学校区まちづくり協議会に所属する自治会の組織活動を紹介します。 まち協では大小合わせ…
売布小学校区内の通学路安全確保についての合同点検の報告 合同点検の背景: 宝塚市教育委員会 学校教育課よりPT…
残暑厳しい折皆様いかがお過ごしでしょうか。少し辛抱すると丁度いい季節になります。外にでて楽しみを見つけて前向き…
菰池の管理の状況 さる7月22日車座集会において豪雨時の「こも池」からあふれ出た水が下流域の浸水を招かないか?…
皆様、なつやすみ如何おすごしでしょうか? いろいろな情報を、まちづくり協議会の広報部宛てに メールをいただけま…
8月7日に売布小学校区 まちづくり協議会の運営委員会が開催されます, 議題としては 1)なつまつりの反省と集計…
7月17日に環境部による「めふピピア」周辺の 不法駐輪パトロールを実施しました。 当日は午前中に市の不法駐輪撤…
本年も7月14日(土)地域交流部主催による、恒例の「なつまつり」を行ないました。当日は雨が心配されましたが丁度…
毎月1日・10日・20日を更新日時といたします。 (%手紙%) 売布小学校区まちづくり協議会の部署並びに関係ク…
ただいま宝塚NPOセンターにてブログの使い方の練習をしています。 これからよろしくお願いいたします。
コミュニティだより第23発行しました(%晴れ%) (%赤点%)平成22年度総会報告 (%青点%)活動計画
コミュニティだより第22号発行しました(%晴れ%) (%ペンギン%)21年度をふりかえって (%ペンギン%)2…
コミュニティだより第21号発行しました(%晴れ%) (%紫点%)平成21年度通常総会開催 (%青点%)年間活動…
コミュニティだより第20号発行しました(%ニコ女%) (%黄点%)各部報告 (%青点%)20年度行事報告
コミュニティめふ21 コミュニティだより発行しました(%ニコ女%) (%赤点%)各部報告 (%赤点%)19年度…
コミュニティだより第19号発行しました(%笑う女%) (%緑点%)通常総会開催 (%緑点%)今年もこんな活動に…