ボランタリーライフ.jp
—
by
これぞまさに里山の秋。 友の会の田んぼも、今週から稲刈りが始まりました。 オダがけの風景が一年ぶりに見られます…
今日の写真は、観察会で撮ったゲンノショウコの花。 Yさんが、こんなコメントと一緒に送ってくれました。 「ゲンノ…
昨日の観察会で出会ったシオカラトンボ。 近づいたら食事中でした。 「こんなにガツガツと力強く食べるんだ〜!」と…
日に日に涼しくなる今日この頃、秋ですね。 農家さんの田んぼはすでに稲刈りを終えたところも多いようです。 友の会…
シオカラトンボがたくさん飛んでいました。 湿地が保たれている環境が生き物を育んでいるのだと思います。 それにし…
今日の写真は羽化直後のキアゲハです。 蛹からかえった、神秘的な美しさ とよく見ると、なんともう一頭。 交尾して…
今日の写真は白いツユクサ。 先月末に湿地で観察したと、先輩谷津守人が写真を送ってくれました。 なんと清楚な! …
今日の写真はヨシの葉裏にいたシロオビトリノフンダマシ。 「白帯、鳥の糞だまし」と書くとわかりやすいですね。 黒…
8月の観察会で見つけたカマキリの脱皮。 脱皮するって神秘的。 「一皮むけたね」なんて人間界でも使われますが、こ…
8月20日が今年最後のホタル調査でした。 ピークを過ぎて、頭数は減っていました。 今年は昨年よりも少なかったで…
記録係をしてくださったYさんから、観察した鳥、昆虫、植物などのリストが届きました。 これらはカタカナで書くとい…
8月の野鳥調査の日。 (写真展で毎月第三水曜日と表記していましたが、第二月曜に変更になりました!) この時期、…
今年もホタルの発生数の調査を行っています。 梅雨が長かったためか、例年より少なめでしたが、今晩の調査では、数が…
4日から始まった写真展 イトーヨーカドー我孫子南口店1F正面ロビー入ってすぐ右です。 まだの方は、ぜひ買い物つ…
本日午後に設営を終えました。 明日から8月11日夕方まで、我孫子のヨーカドー南口店の1F正面入り口入ってすぐ右…
ミルキークイーン(稲の品種名)、順調に育っています。 7月中旬に稲の花が咲いていました。 稲に花が咲くって正直…
キツネノカミソリが咲き始めました。 変わった名前ですが、葉がカミソリのような形状で、キツネのような色をした花だ…
今年も会えました、麗しのヤマユリ。 谷津にも数か所ですが、咲いています。 圧倒的な存在感。 美しさと素晴らしい…
先週撮った写真です。 今日の絶景は、明日は見られないかもしれません。 今日はない絶景が、明日見られるかもしれま…
昨日は雨のため、保全作業もホタル調査も中止でした。 ホタル調査について、「参加したい方は連絡を!」とお伝えしま…
今日の写真はドクダミの花とニホンアマガエル。 ドクダミの花との比較で、カエルの小ささが伝わるかな? 今年生まれ…
6月15日月曜日の野鳥調査のご報告です。 気温は測定しませんでしたが、真夏日(30℃以上)だったろうと思います…
6月の野鳥観察会で見たモズの幼鳥です。 かっわいい〜! ピントはいまいちですが、伝わってほしい、この愛くるしさ…
しばし休止していた保全活動、少しずつ再開しています。 細心の注意を払い、密を避け、人と人の距離をとっての活動と…
平安の女流作家の名前のついた植物です。 その名はムラサキシキブ。 紫色の実の印象が大きいですが、こんなにかわい…
毎月行っている野鳥調査ですが、今月は講師の鈴木様と最小限の人数で、密にならずお互いの距離をとって行いました。 …
今度はアキアカネの羽化、真っ最中! これは6月7日のライブショー 「田んぼでアキアカネが沢山飛び立っていくのを…
田んぼで羽化中! ライブショー、不定期に行われています。 三密ではないのでクローズしていませんから(笑)
今年は谷津学校友の会の活動としての田植えは今だ出来ずですが、稲の成長は人間の都合を待ってはくれないので、今年の…
去年の田植えは賑やかでした! 初めてフェイスブックで参加を募って、子供たちもたくさん参加のワクワクドキドキの一…
毎月の運営委員会、5月はあびこ谷津学校友の会史上初のオンラインで開催しました! 密になることなく、事前にメール…
STAY HOMEで谷津の写真データを見ていて、7年前の5月の写真に目がとまりました。 食べがいのありそうな獲…
谷津の掲示板の横にあるガマズミ。 今頃白い花が咲いているはずです。 秋には真っ赤な実をつけるので、何度も私たち…
2年前の今の季節にとった作業日の写真。 作業を終えて片づけて小屋に戻るところかな。 当たり前に思っていた作業日…
今年は人間界は大変みたいだから、田植えの日取りも決まっていないみたいね。 ここの田んぼは私たち好きだから、毎年…
今年も田植えの季節がやってきました。 その前に、この時期だけの絶景を楽しまなくちゃ。 田鏡 今年は写真だけでも…
4月24日のカエルの名前、間違っていました! すいません! ニホンアマガエルをニホンアカガエルと書いていました…
今日の写真はニホンアマガエル。(だと思う!) 目の両側に黒い筋があるのがニホンアマガエル、ないのがシュレーゲル…
今日の写真は昨日よりもさらに時をさかのぼり、昭和54年の谷津。 約40年前です。 写真自体が年月を経ていますが…
田植え前の田んぼ 時刻は朝の5時 朝靄の広がる幻想的な世界です。 早起きをして、こんな光景を見てみたい!と思っ…
今日の写真はジロボウエンゴサク。 春に筒状のピンクの花を咲かせます。漢字で書くと、「次郎坊延胡索」。 難しい名…
実は今日の写真は7年前の4月のハケの道です。 かわらぬ景色があるのが嬉しいですね。 友の会は今年で15年目。 …
新型コロナウィルス感染症の拡散防止対策により、本年度の総会開催は中止となりました。 総会資料は郵送し、各位書面…
先輩谷津守人から「法面は植物の宝庫」と以前聞きましたが、谷津を一周していると、「ほんとだ!」と思うことがよくあ…
去年のオダがけがそのまま残って、これがまたいい雰囲気です。 このオダガケは、土地の所有者に了解をとって調達した…
今日の写真はモズです。 肉眼ではわからなかったけど、家に帰ってから写真を見てみたら、ちょうど虫を捕まえたところ…
谷津の作業小屋前の水路。 人工的に我孫子市が整備してできた多目的水路です。 岸から水辺まで行き来できる環境がな…
今日の写真はアケビです。 ピンクのかわいい花を咲かせています。 調べたところ、漢字では木通(または通草)と書く…
ちょっと、ひどいじゃないの、私を忘れるなんて! 慌てて飛んできたわよ〜。 目の周りが白い私を忘れるなんて、信じ…