ボランタリーライフ.jp
—
by
今日、知人の紹介で、従業員が数百人いそうな 勢いの大きな会社さんに「営業」しに行ってきました。 その会社さんに…
今日・21日の夕方の関西テレビ(8チャン)のニュースで 「市民が盛り上げる市民のために地方選挙」という特集の中…
(めっちゃはずかしいので、めっちゃ小さな写真で掲載・笑) 今晩開催されました、私が参加する 八尾商工会議所・青…
ずーっと行きたかった 「お遍路さん」行って・・・ 髪をばっさり切って・・・ 寝室と、 おシゴト部屋を、 スッキ…
電車の中で、必死に「お遍路旅のまとめ日記」を 携帯電話で書きつつ(まだ未完成)、着いたのが 神戸・三宮。 ほん…
追われています (涙)。 先日まで行っていた「お遍路旅のこと」、 このブログで、 ふりかえろうと思っているので…
昨日・14日は、私の30歳の誕生日。 本当にたくさんの方々から、お祝いのメッセージと、 四国八十八ヵ所『結願』…
3月13日朝7時前、高松市内のホテルを出発〜♪ 昨日の山登りの影響で、チョット 足がだるかったですが、風もなく…
このお寺の側のお店で名物の、あったかい しょうが入りの『くず湯』を無料でご馳走して 頂いたおじいさんが 「大阪…
今日は3月12日。 先月25日の朝より、四国八十八箇所・お遍路さんを はじめて、今日で16日目(今年1月に1〜…
81番白峯寺に着き、参拝後昼ごはんの おにぎりとかを食べてますと、かわいいワンちゃんが、 じーーーーっ私の方を…
夜になって、栗林公園の近くのホテルに 荷物を置いて、寒さでふるえる中、 自転車で高松駅に行きました。 その駅構…
今日11日。5時半起床☆ そして6時15分伊予西条発の 電車に乗り、伊予三島駅まで行きました。 そこは製紙産業…
今日10日、朝6時半に今治駅前の ホテルを出発し、54番・延命寺(えんめいじ) (写真)と、それから今治駅前側…
<写真は、どなたかの家のポスト。どうやら、郵便ポストを 改造(ペンキ塗り替え)したらしい・笑 ちょっと・・・ね…
今日も朝早起きして、松山からバスに乗り込み 山の上にある44番大宝寺(だいほうじ)と 45番岩屋寺(いわやじ)…
ああ。今日もブログを書く時間になると 眠くなる・・・。明日も6時起きやしぃ(泣笑)。 ま、これも「修行」さっ☆…
宇和島駅から、宿毛方面とは別の 土佐くろしお鉄道に乗り、務田駅に行きました。 なんともまー、平和なワンマン車の…
ども♪ 今日から急に寒くなったにも関わらず コートを大阪に送り返してしまい、 めっちゃ薄着で、ピンチのよしこち…
今日の朝、高知駅前のホテルを10時過ぎに出ました。 朝7時に起きた時は、結構な雨が降っていたのですが、 大阪か…
ナント☆ぱっかーって、皮がむけます(^^) あとは、手でさっとむいて食べるだけ♪ この特許もんの発明品、新潟の…
それから、32番・禅師峰寺へ。 ここで17時前になったので、今日はおしまい。 今日の28〜32のコースは、 本…
今日は3月4日。 お遍路さんを始めたのが2月25日(日)やから・・・ 今日で8日間も「お遍路さん」していること…
お昼になったので、何か食べようと、 幹線道路沿いをこいでますと ナント☆だいだい色のローソン発見!!! これが…
今晩は、ネット環境抜群のところで 更新しております(*^^*)。 今、どこにいるのかはこのブログの最後にて♪ …
自転車を押しながら、えっちらおっちら 山道を歩いておりますと、 かわいいワンちゃんが登場〜☆ 「がんばってね〜…
お3人さんが乗った車に乗せていただき、 途中パンクした自転車を拾い、 『ドライブイン27』まで戻りました。 お…
ナカヤマさん曰く、 「さっき、自転車屋さんから電話あって 自転車、直ったって!!!」 ・・・え???? や、や…
朝イチ、一気に朝食ほおばり、 23番・薬王寺を参拝(ー人ー)。 そこにあった、小さな桜の木が ナント☆満開にな…
いわし丼とコーヒーで1050円だったのを ありがたいことに、1000円にまけてくださり、 そしてまた自転車をこ…
昨晩、携帯電話を通信ツールにして、 ブログの更新をしたのですが、携帯代(パケット代)が それだけで3000円に…
今、23番薬王寺(徳島県海部郡美波町) の側にある、「宿坊」(お寺が管理する宿泊施設)にいます。 今日も携帯電…
ロープウェーは、私しかお客さんがいなくて 私だけの為に、スタッフのおねえさんは いろんなガイドをしてくださりま…
28日朝、歩いて徳島駅を颯爽と出発し、 となりの佐古駅で下車。 そこには、私の八尾の知人の方の旦那さんのご先祖…
更に感動したのが、 蕎麦を食べた後、残ったつけ汁に、 蕎麦を煮たお湯を入れて、飲むんです(^^)。 そのお湯に…
今朝6時に起きて、7時過ぎ11番藤井寺手前の 民宿を出発!今日は、標高700メートルくらいまで 一気に登り、1…
おじさまたちが、下山された後は、 生前バスでお遍路さんしたことのある 父方のおばあちゃんが、88ヵ所のお寺の中…
ま、犬を信じた私がアホやった(^^;)ということで・・・ にしてもシロはカワイイから、許す☆(笑) お寺は5時…
私が石井駅に来た電車に、ギリギリセーフで 切符を買わずに飛び乗ったのですが、 駅員さんがいないので、 車掌さん…
野田さんたちとお別れした後、 自転車で20分くらいの 今晩宿泊している11番霊所「藤井寺」側にあります アット…
お遍路さんしていますと、 本当にたくさんの方々と出会います。 昨日は、おまんじゅう屋さんの おばさんで、お遍路…
その後、「いやしの舎」を見学。 いろんな方が泊った跡があり、 たくさんの方に愛されているんやなーって 感じまく…
あー☆結局昨晩睡眠時間1時間(泣笑)! 今朝、大阪駅から旅の相棒の 「おりたたみの自転車」とともに バスで徳島…
今日もまちづくりNPO活動家のセミナー 『まちづくり教室』に参加したり・・・ 某企業家組織の皆様とのバンド練習…
朝、また京阪守口市駅前にいた私(^^;)。 昨晩もそこにいたのですが・・・。 先日のインテックス大阪で出逢った…
今日は朝イチで、中小企業家同友会・八尾支部で ご一緒させていただいている 理化工業株式会社さんの工場を ビデオ…
我が家の『さくらんぼ』、 とうとう開花宣言っ(^〇^)! はーるがきーたー、はーるがきーたー、 どーこーにーき…
そこには、「癒し系」から「ワクワク系」、そして いろいろ「考えさせられる系」の写真が ずらー・・・と展示されて…
今日の八尾も、あったかい日でしたネ。 我が家のさくらんぼの木も いよいよつぼみがふくらんで来ました♪ そんな中…
今日、分かったコト。それは、 「パソコンを同時に二台使った方がおシゴトが早い」 っていうコト♪(当たり前かぁ・…