ボランタリーライフ.jp
—
by
本日3日(木)、緑と食品のリサイクルプラザに見学がありました。電話で申し込みがあり、 ちょうど本日は残飯の搬入…
9月の「とよっぴー」有料配布に備え本日2日(水)朝から11時前まで袋詰め作業を行いました。台風の影響で前日まで…
毎年、当法人では給食のタマネギの栽培用や農業祭向けに野菜栽培を希望する市内農家に「とよっぴー」を配付しています…
当法人の活動の一環として「花いっぱい運動ネットワーク」(「とよっぴー」を通じて地域で花を育てる活動)を設けてい…
本日27日(木)は市内城山町さわ病院での「野菜市」でした。先月は連休のためお休みし、2か月ぶりの実施です。 ト…
本日28日(金)、朝から高専の3年生が緑と食品のリサイクルプラザを訪れました。 グループ討議のテーマとして「食…
本日26日(水)は「とよっぴー」の有料配布日でした。7〜8月は1回ですので、先月11日(土)以来、久しぶりです…
お盆休みです。不要不急の外出や行動をできるだけ避けなければなりません。当法人の活動は最低限に絞りながら進めてい…
夏休み中の18日(火)〜19日(水)の2日間、堆肥の撹拌機のメンテナンス作業が行われました。 毎年夏、給食がな…
18日(火)、午後から定例会を行いました。新しい会員の紹介と長年、理事で活躍していただいた方の退会挨拶もある会…
生活情報センターくらしかんでの地産地消デーが終了する頃、環境交流センターでの「ある時あるだけ野菜市」を開店しま…
12日(水)は生活情報センターくらしかんでの「地産地消デー」でした。朝から陽が照りつけ屋内といえども、来場者が…
本日7日(金)朝から理事会でした。 報告としてはミカンの皮の堆肥化実証実験の結果、持続化給付金の申請判断、堆肥…
昨日5日(水)午後から佐々木洋一さん(コミュニティデザイナー)を講師にお招きし、ソーシャルネットワークの現状を…
緑と食品のリサイクルプラザでは、「とよっぴー」で花を育てる「花いっぱい運動」の一環として花壇を設けています。 …
本日、豊中市議会議員の方が緑と食品のリサイクルプラザの見学に来られました。先日、環境交流センターで実施している…
本日5日(水)、緑と食品のリサイクルプラザで「とよっぴー」の袋詰め作業を行いました。8月26日(水)の有料配布…
4日(火)、「とよっぴー農園」の作物を豊中市環境交流センターで販売する「ある時あるだけ野菜市」でした。 朝8時…
本日28日(火)は「とよっぴー農園」で朝一番に収穫した野菜を環境交流センターで販売する「ある時あるだけ野菜市」…
25日(土)、緑と食品のリサイクルプラザで堆肥製造システムや「とよっぴー農園」での作物収穫と家庭の生ごみを堆肥…
7月18日(土)の実施した標記の行事、参加した子ども達の感想を報告します。 PDFです。
18日(土)、緑と食品のリサイクルプラザ「とよっぴー農園」を会場に今年度最初の「米っこ芋っこ(親子による農園で…
本日14日(火)、午後から環境交流センターで当法人の7月定例会を開催しました。 年次総会後の最初の定例会です。…
降りしきる雨、本日は恒例の「ある時あるだけ野菜市」です。雨の中で野菜を収穫、10時過ぎに環境交流センターに持ち…
11日(土)は7月の「とよっぴー」有料配布日でした。朝8時過ぎ「大雨警報」後に「洪水」が追加され、販売をどうす…
本日10日(金) 10時から「夏野菜の手入れと秋冬野菜の栽培計画」をテーマに恒例の栽培講習会を実施しました。 …
昨日9日(木)午後から豊中市緑と食品のリサイクルプラザ推進連絡会議を行いました。 この会議は、「とよっぴー」の…
毎年度実施しています。講習会を7月に実施します。今回は緑と食品のリサイクルプラザ(堆肥製造施設で農園を併設)で…
毎月第2水曜日に開催されている生活情報センターくらしかんでの「地産地消デー」、4か月間、新型コロナウイルスの影…
先般、実施しました市内小学校での「農」と「食」環境授業を昨日7日(火)午後から実施しました。 同小学校では児童…
本日降りしきる雨の中で「とよっぴー」農園の野菜を収穫し、市環境交流センターで毎週火曜日を基本に行っている「ある…
新型コロナウイルス感染症の防止対策で緑と食品のリサイクルプラザの施設見学が全くできませんでしたが、本日、6人の…
4日(土)、新型コロナウイルス感染症の防止対策のため中止していた豊中市環境交流センターでの地場産野菜と市内産物…
社会福祉法人 大阪水上隣保館 児童養護施設 「翼」の皆さんがこの間が3回、「とよっぴー農園」を訪れ、農体験をさ…
本日30日(火)、午前10時から当法人の年次総会を開催しました。定数は個人・団体正会員36人に対し委任状を含め…
小学校菜園支援として近年は「お米づくり学校」の活動をしていますが、先日に続き教室での「農業」や「食育」について…
25日(木)は、当法人が一番最初に取り組んだ「地場産野菜」の直接販売である、城山町さわ病院での「野菜市」でした…
昨日、市内小学校の5年生を対象に講座型学習を行いました。毎年度、「お米づくり」学校を中心テーマに、田圃やバケツ…
本日24日(水)は活動再開後2回目の「とよっぴー」有料配布でした。今日はことのほか暑く準備段階から汗が出ます。…
家族を中心に当日、土壌改良材「とよっぴー」試供品をプレゼントしました。また、終了時に感想文を書いていただきまし…
毎週火曜日を基本に緑と食品のリサイクルプラザの「とよっぴー農園」で育てた野菜が販売できる場合、豊中市交流センタ…
昨日の行事で苗が植えられた田圃の全景です。
昨日21日(土)は緑と食品のリサイクルプラザの堆肥製造施設の見学を兼ねて資源循環を学ぶとともに「とよっぴー農園…
多くの作物を育てており、連日スタッフが作業を行っています。サツマイモ(鳴門金時)畑は雑草抜きに追われそうです。…
緑と食品のリサイクルプラザでは「とよっぴー農園」の一環として「ミニ田んぼ」を設け、毎年子ども達に田植えから収穫…