ボランタリーライフ.jp
—
by
本日18日(水)は、豊中市伊丹市クリーンランドでインターンシップを受けている5人の大学生の対応を行いました。 …
この夏、NPO法人とよなか市民環境会議アジェンダ21は5人の大学生がインターンシップを受け入れています。 その…
17日(水)、「とよっぴー」の袋詰めに並行して豊中市農業委員会農業経営者協議会研究部会農家23軒に対する「とよ…
17日(水)、朝から「とよっぴー」の袋詰め作業を行いました。19日(金)にも予定していますが、24日(水)の定…
10日(水)は、生活情報センターくらしかんで毎月第2水曜日に行われる「地産地消デー」でした。 当法人はお馴染み…
13日(土)、朝から「とよっぴー」の頒布を行いました。例年8月は第4週の水曜日が定期頒布日です。 しかし、今年…
9日(火)は8月定例会でした。 いつものように前月の活動経過を確認し、8月10日以降の活動計画と体制を決めまし…
2日(火)と9日(火)は「やさい栽培げんき塾」でした。野菜もしおれるほどの暑さの中で、農作業に皆さん精を出され…
6日(土)、朝から生活情報センターくらしかんで栽培講習会を開きました。受講者は12人でした。 内容はテキストと…
3日(水)と5日(金)の2回、暑さに負けず「とよっぴー」の袋詰め作業を行いました。スタッフを極力少なくして作業…
過去10回を数えた「とよっぴー祭り」です。 当法人では10回を区切りとして考え、本年は内容を一新して行う予定で…
28日(木)、さわ病院敷地内で恒例の地場産野菜の頒布を行いました。オープン前に10人近くの人が並び、約30分程…
現在確定した活動の計画をお知らせします。これから募集するものもありますが、決まった活動もあります。 なお、「と…
27日(水)は、「とよっぴー」の頒布日でした。昨年4月からたい肥化設備の更新のため、頒布量を削減してきました。…
26日(火)、早朝の雨にもかかわらず「とよっぴー農園」で夏野菜を収穫後、環境交流センターに運んで、販売活動を日…
23日(土)、緑と食品のリサイクルプラザに併設する「とよっぴー」農園で、5回シリーズで実施中の「親子で学ぶ畑の…
22日(金)朝から27日(水)の「とよっぴー」頒布に備え袋詰め作業を行いました。本日のスタッフは9人と今までで…
20日(火)は毎週火曜日に開催しています「やさい栽培げんき塾」でした。塾生・スタッフが集い、午前中いっぱい、農…
不定期ですが、火・金曜日を中心に「とよっぴー農園」で栽培中の夏野菜を環境交流センターで展示販売をしています。 …
本日13日(水)は市生活情報センターくらしかんでの「地産地消デー」でした。朝10時からオープン。雨の影響もあり…
阪急阪神ホールディングスグループ社会貢献活動「阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト」グループ従業員向け情報誌…
12日(火)午後から定例会でした。活動会員を中心に19人が出席。前月の活動報告を行い、これから先1月間の活動計…
昨日12日(火)、雨にもかかわらず奈良県環境県民フォーラムの方10人の皆さんがたい肥化施設を訪問、その後環境交…
「親子で学ぶ畑の楽校」に先立ち、9日(土)は前日の学校給食で食べ残ったごはんを包んだビニルはがしの作業を行いま…
9日(土)は前日の天気予報が雨。予定している「親子で畑の楽校」前期2回目は、雨天でも決行する旨、皆さんに伝えて…
火曜日の5日朝から「やさい栽培げんき塾」でした。日中は35℃近い気温の下、「とよっぴー農園」で塾生がいつものよ…
児童が食べ残したご飯は翌日、緑と食品のリサイクルプラザに運ばれ、ご飯を包んだビルをはがし、その後、たい肥の撹拌…
2日(土)は恒例の「地域こだわり野菜&野菜市場」でした。当法人からは4軒農家からの野菜と、特別に「とよっぴー野…
本日、豊中市環境交流センターで「とよっぴー野菜」の販売を予定しています。先日初の販売が好調でしたの再販売するこ…
29日(水)は午後からとよなか市民環境会議の「講演会」の後、同会議の総会が開かれ、その終了後NPO法人とよなか…
本日、28日(水)から豊中市環境交流センター(阪急曽根駅北へ5分高架下)で「とよっぴー農園」で育てた野菜を試験…
「とよっぴー農園」を活用して親子で農作物の栽培や収穫を経験する行事を25日(土)、開催しました。今回は3回目で…
22日(水)は「とよっぴー」の頒布日でした。昨年4月からたい肥化設備の更新工事の期間中、たい肥の製造ができない…
緑と食品のリサイクルプラザでは、火・木・土の週3回前日の給食で食べ残されたご飯がビニル袋に入って戻ってきます。…
23日(木)は、市内さわ病院敷地内での「野菜市」でした。いつも事務局は朝一番、野菜市の七つ道具を持ち込み、終わ…
21日(火)、朝から「やさい栽培げんき塾」でした。今回はスイカ畑の作業中心に実施ました。 青いススキの刈り取り…
18日(土)は、毎月第3土曜日に開催している「たい肥化講習会」でした。この間受講者は10人を切り、昔に比べて減…
当法人は、2005年度から「とよっぴー」を活用して小学校菜園で作物作りを支援する活動を進めています。また、その…
「とよっぴー農園」では夏野菜の収穫時期となっていますが、秋の農園行事に向けてすでに1500株のサツマイモの植え…
本日17日(金)は22日(水)の有償頒布に備えて「とよっぴー」の袋詰め作業を行いました。 自動袋詰め機の改良後…
定例会の午前は、いつもの「やさい栽培げんき塾」でした。当日の作業は、カボチャ畑に藁を敷く代わりとしてススキを刈…
14日(火)、午後から定例会でした。活動会員を中心に、この間の活動報告とこれから1月間の活動計画を協議し、参加…
11日(土)、「とよっぴー」頒布の午後から、「親子で学ぶ畑の楽校」後期シリーズ1回目を開きました。 1回目はミ…
11日(土)は「とよっぴー」の頒布日でした。たい肥を使う時期は過ぎています。しかし、 9時40分のスタート時に…
9日(木)、午後から「緑と食品のリサイクルプラザ推進連絡会議」が開催されました。 本会議は、たい肥化事業に関係…
毎週火曜日は「やさい栽培げんき塾」です。スタッフ入れていつも10人以上が「とよっぴー農園」で作物づくりに勤しん…
4日(土)は朝から豊中市環境交流センターでの「こだわりマルシェ&野菜市場」でした。当日は、「リサイクルバザー」…
3日朝から、「とよっぴー」の袋詰め作業を行いました。スタッフは9人です。 袋詰め機を簡易改良して2回目の作業で…
2日(木)、市内小学校2年生を対象に資源循環たい肥「とよっぴー」や野菜等を中心の出前環境講座を行いました。 当…