ボランタリーライフ.jp
—
by
事務局のNです。例のNゲージのジオラマ(市民環境展で自転車漕いで電車を運転)を日々眺めては改良に余念がありませ…
当NPOの活動は多岐に及びます。底流は生ごみ等の有機資源を焼却しないで再利用して資源循環をさせることですが、そ…
本日、午後にサービスグラント(現役社会人が磨いたスキルを活かして時間外でNPOなど市民活動を支援する仕組みを構…
花と緑のネットワークはアジェンダ21のプロジェクトです。アジェンダ21の一つの部会 「生活部会」は環境カレンダ…
昨日、NPO法人とよなか市民環境会議アジェンダ21のプロジェクトである竹炭プロジェクトから相談を受け、当NPO…
昨17日(木)、朝からたい肥化施設に投入する前段作業として、前日の給食米飯の食べ残しを、小分けされたビニル袋か…
昨日、「とよっぴー農園」の視察に3人の方が来られました。「農園」自体の様子と、年間を通じてどのような作物を育て…
「とよっぴー農園」も春野菜対策の準備が始っています。昨日は、以前に植えたスナップエンドウ・空豆の畑の支柱立ての…
12日(土)、くらしかんでのたい肥化講習会の後、豊中市花とみどりの相談所で緑化リーダ—中級の24人の皆さんに生…
11日(金)朝からメンバー3人で、「とよっぴー」の袋詰め作業を行いました。 保育園からの要望や、12日に予定す…
12日(土) 新千里西町商店街の活性化イベントに当NPOが参加しました。イベントは今回が4回目です。今回は規模…
とよっぴーの頒布は、2月9日(土)から始めます。 春の土づくりに有効です。皆さんとお目にかかれるのを楽しみにし…
新年早々、事務局に お便りと花壇の写真が届きました。 とよっぴーを使った花いっぱい運動の団体の一つ豊中の「柴原…
年末年始は活動が中断。途中で閲覧して件数を見たのですが、その後ブログも書き込みができず本日を迎え、定例会の資料…
本日27日(木)は市内城山町さわ病院敷地内での野菜市でした。年末近いこともあり、大根、白菜、小松菜、コカブ、人…
年の瀬も迫ってきました。 緑と食品のリサイクルプラザで少しストックしていた「とよっぴー」を協力農家に最後の配布…
先週の7日(金)・8日(土)は「とよなか市民環境展」でした。2日間で約2,400人(うち小学生が約600人)の…
自分たちが、育てたバケツ稲のお米(夏の水管理がうまくいかず一部だそうですけど)を鍋でたいて、学校で作った味噌を…
先日の環境展で、事務局の一人がNゲージのジオラマを持ち込み、自転車を漕いで電車を走らす実演を子どもたちが参加し…
12月13日(木)は「都市で学ぶ農楽講座」の第14講目でした。今回のテーマは「日本の有機農業をとりまく社会状況…
12月6日(木)・13日(木)にボランティアの参加を得て12月の野菜市におけるプランター用「とよっぴー」の細粒…
市立保育所全所に配布しました 12月12日(水)、市内の市立保育所19所の関係者が9時過ぎから「とよっぴー」の…
(%黄点%)(%黄点%)(%黄点%)(%黄点%)(%黄点%)(%黄点%)(%黄点%)(%黄点%)(%黄点%)(…
当NPOも日々活動の拠点にしている豊中市環境情報サロンの前に花壇があります。花壇の担当は当NPOですので、定期…
12/7(金)・8(土)は「とよなか市民環境展」です。 当NPOは、展示物として「農と食のコーナ」を開設します…
春4月17日にオリエンテーションを行って始った「農園楽」(作物栽培のスキルを磨くとともに農園での作業ボランティ…
23日(祝)は豊中市農業祭実行委員会主催の「農業祭」でした。昨年は土砂降りの雨で、人でも途切れ大変な日でした。…
農業祭が開催された日は、市とコラボした「食育スタディデー」(親子で大収穫祭)でした。前日の雨で多少畑は柔らかく…
明日23日(祝)は、当NPOでは二つの行事があります。一つは農業祭実行委員会主催の「農業祭」で焼そばと「とよっ…
去る20日(火)、中央公民館の料理教室をお借りして、4月から実施している「農園楽」、「とよっぴー」の頒布・袋詰…
20日(火)は「とよっぴ—祭り」の参加者による総括と反省会を食事を兼て行いました。 当日の出席者は36人。午前…
22日(木)は定例の野菜市でした。いつものように朝採り野菜を中心に市内農家が出品しました。大根・小松菜・青梗菜…
(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%))(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%)…
近くのコープに行って買い物しては、せっせと当選商品を入れる段ボールを集めています。 金賞3個 銀賞5個 合計8…
皆さんがまいてくださった大根の人参の成長をみんなで、観察しましょう。 思い出してください。 9月の第1週の土曜…
13日火曜日は定例会です。いつもは事務所(市環境情報サロン)で行うのですが、今回は、京丹波町と丹波市に行くこと…
(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%) …
11月2日金曜日、袋詰め作業を行いました。総勢12人で作業を行い、約400袋を詰めました。この作業は、いつもの…
毎週火曜日に実施してきました農園楽(作物栽培のスキルアップと作業応援)が火曜日行われました。 当日は、白菜・人…
毎年、当NPOでは堆肥化施設や農場など、先進的な事業進めているところに学ぶため視察会を開いています。今年は、京…
当NPOでは現在、農業分野でチャレンジする人々と一緒に、将来の農業の在り方を模索したり、自らが挑戦する気概を大…
くらしかん祭りが行われている同じ時間帯に、緑と食品のリサイクルプラザの「とよっぴー農園」で、シリーズで実施中の…
金曜日、旧知の友の「偲ぶ会」が友の地元で開かれ出席しました。来年春の定年を待たず逝去しました。小生より若く、1…
27日(土)、豊中市生活情報センターくらしかんで恒例の「くらしかん祭り」が開催されました。この行事、同館の登録…
<既報>ジオラマを作成しています。現在、高架橋と街灯あるいは家屋の電灯配線の作業を行っています。 時たま、電車…
26日(金)、朝10時から緑と食品のリサイクルプラザ「とよっぴー農園」でサツマイモ収穫体験の行事がありました。…
6月に植えた田んぼのイネがたわわに実りました。ちょっと遅い稲刈りです。(10月の土曜日にずっと行事があるため、…
花と緑のネットワークは、豊中市内市立41校の小学校のうちで、11校と校内田んぼやバケツ稲での米つくりとかかわっ…
21日(日)、第7回「とよっぴー祭り」を開催しました。9時30分のオープンですが一番先頭の方は7時30分に到着…