ボランタリーライフ.jp
—
by
気温32度のもと 畑の学校終了日 ジャガイモの収穫を行いました。大人27人子ども30人で実施しました。本当に楽…
1回目2回目とも(%雨%)(%雨%) 雨具持参でのこの学校、やっと 最終日は いいお天気になりそうです(%晴れ…
(%晴れ%)本日は厳しい暑さが予想されていますが、「とよっぴー農園」では当法人メンバーの農園長が朝早くから畑の…
以前から実施している「給食の残パン」を堆肥化する実験を本日再開しました。 今回の実験は継続して6回予定をして…
10㍑(約3㎏)100円 20㍑(約6㎏)150円 35㍑(約10㎏)200円 (%赤点%)とよっぴーは1袋か…
年次総会を終え、賛助会員及び同会員で「とよっぴー倶楽部員」向けに議案書を送付するのにあわせ、「とよっぴー通信」…
本日、朝の10時から11時まで堆肥の頒布を行いました。 大体、農園などでの作物栽培における堆肥の投入は終わって…
昨日、市内の公立保育所(小曽根)において新しい堆肥化装置(コンパネを利用して密閉性の高い堆肥槽の組み立て)の完…
先日の庄内西小学校に続いて 本日も豊中の南方面の千成小学校5年生2クラスに筆者と農業者二人で行ってきました。も…
先日は、てしま保育園の子どもたちが 60kg近く収穫しました。今年の出来は5月に雨が少なかったこともあり近辺で…
近くのひかり保育園のかわいい子どもたちが豊島公園の情報サロンに田植えに来てくれました。 保育園でモミから育てて…
当法人の活動(生ごみの堆肥化)を幼児向けに視覚化するため、「にんじんくん 大変身」という紙芝居を作成しています…
今朝の天気予報では、最高気温が33℃になるとか。午前中に作業を終えようと精力的に「袋詰め作業」を行いました。 …
昨日 とよっぴー農園で さつまいも1750株のマルチ掛けを行いました。(黒いビニールで覆うと雑草防止効果がある…
当NPOは、特定非営利活動法人有機農産物普及・堆肥化推進協会に代表者が加入しています。同協会は「有機農産物を食…
7月22日(水)に桜塚商店街(阪急岡町下車東側の商店街の中頃)で予定している「とよっぴー」を使った豊中産野菜の…
昨日、豊中市民会館において、とよなか市民環境会議並びにNPO法人とよなか市民環境会議アジェンダ21の合同総会&…
豊中市の一番西南に位置する庄内西小学校。貴重な3・4時間目をいただいて、5年生2クラスに農業と食育授業をさせて…
この間、育ててきました「ゴーヤの苗(約400ポット)」はすべて昨日で配布が完了しました。 育苗数に比べ希望者…
(%エンピツ%)給食を食べてから 徒歩で25分かけて豊島北小学校の子どもたち3年生が5・6時間の授業で緑と食品…
手前は ミニミニ田んぼ 稲の苗です。 変化は、特にありません。時々雨が降ってくれるので、いい具合です。(水漏れ…
本日は、4月から5回目の頒布日でした。 今日も一時間に105人の購入者で、連続して100人以上の記録更新中です…
(%エンピツ%)昨日のゴーヤ料理で 意外と好評だったゴーヤの佃煮を紹介します。 調味料の量は、各自ご家庭の味に…
本日、千里公民館の視聴覚室や料理室をお借りして「緑のカーテンとゴーヤ料理で夏を乗り切ろう」をテーマに、ゴーヤの…
本日、当NPOは市内の市生活情報センターくらしかんで開催された「地産地消イベント」に参加しました。 この行事…
大阪府ではここ数年、「緑のカーテン(ゴーヤを育てる取り組み)」事業として、ゴーヤを育てる活動団体にポット苗を提…
(%エンピツ%)本日、午後1時から当NPOの年次総会を開催しました。出席率(委任状含む)は89.5%で総会は成…
かわいい3坪ほどの小さい田んぼが校庭にあります。縁あって、とよっぴーとお米作りというタイトルで5・6時限、農業…
雨の中、6月13日頒布用のとよっぴー袋詰めを行いました。簡易テントを張って作業を行いました。 明日のミニミニ田…
昨年 田んぼやお米のことをもっと知ってもらおうと始めたミニミニ田んぼ事業。広報で募集した小学生と保護者の方10…
まだ、花はつぼみです。ハチが少なくなっているそうで、カボチャの受粉を心配しています。ハチに頼めないなら?早朝に…
今日は、非常にうれしい日でした。 12日に「千里公民館」で実施する「緑のカーテンとゴーヤ料理で夏を乗り切ろう…
ブログで何度も登場しています小学生が植えつけてくれた「とよっぴー農園の玉ねぎ」 ここ数日で ものすごく大きく太…
本日も、市内の千成及び庄内西小学校に「とよっぴー」を届けました。 千成(→写真上)も庄内西(→写真下)も、どち…
現在、事務局では法人の年次総会にむけていろいろな事務作業を行っています。 他方、今年の課題である「組織の基盤整…
(%緑点%)日 時:2009年6月12日(金) 10:30〜12:30 (%緑点%)場 所:千里文化センター「…
ビニールの敷き直しをしました。周りの水漏れを少しでもふせぐため 長靴で踏み込んで土を粘土状にしています。 水を…
本日、北丘小へ「とよっぴー」を届けました。先日、新型インフルエンザで休校時に当NPOから「サツマイモ」の植え付…
恵みの雨で1600本のさつまいも 活着しました。ほっ(%ハート%) 300ポットのゴーヤ 大きく芽が出ました。…
ゴーヤの料理教室好評のうちに締め切りました。20人のところ21人受け付けました。 とよなか広報やHPをご覧にな…
直近の連絡ですみません。ブログでボランティア募集します。 (プラザの見学も可能ですよ。) 6月5日(金)9時か…
ひかり保育園の子どもたち13人で育ててもらっているモミ こんなに大きく発芽 発根してました。28日のブログでは…
ブログで愚痴を言っては始まりませんが、年度当初は市の委託事業の報告書作成に加えNPOの新年度活動方針の具体化や…
昨日、「豊中市緑と食品のリサイクルプラザ(堆肥化施設)」の推進に関する会議が開催されました。 同会議は、市公…
JA全中のバケツ稲づくりを今年もとよっぴー農園で始めます。 これは、水に浸けて5日目の種モミ。 (観察中) 発…
本日は、5月2回目の堆肥頒布日でした。そろそろ、畑の土づくりも終わるころと予想していました。 ところが、9時3…
今年も 身近な温暖化防止、ゴーヤを育てる活動を進めています。広報とよなか5月号に掲載したところ、市民の方が、環…