ボランタリーライフ.jp
—
by
8月29日に「ささやま教育フェスティバル」が四季の森生涯学習センターで開催されました。 当センターはサモサの手…
秋の語学講座 9月から始まる語学講座のお知らせです! どのクラスもネイティブの先生を招き、アットホームな雰囲気…
丹波篠山楽空間さんに指導をいただき「よさこい」の練習をしています。 11月に開催する当センター20周年記念式典…
8月13日はお天気にも恵まれ、にしきふるさとまつりが無事に開催されました! ネパールカレーも大盛況で、おかわり…
にしきふるさとまつりの会場である西紀支所前も着々とお祭りの準備がすすんでいます。13日はお天気が少々心配ですが…
「にしきふるさとまつり」のお楽しみ夜店コーナーに篠山国際理解センターも出店します。メニューは「ネパール チキン…
ブラジル6月収穫祭 「フェスタジュニーナ」に 約90人の参加がありました。 ブラジルやフィリピンの食べ物やお菓…
今年の夏も「にしきふるさとまつり」が開催されます!! センターもお楽しみ夜店コーナーに出店します。 暑い夏にも…
今日のうりぼうくらぶは午前中に一時間勉強を頑張った後に、夏休みお楽しみクッキングをしました。 メニューはフィリ…
センターの所在地である篠山市西紀支所に「やまいも」が定植されました。 風と雨が降りしきる中、カッパを着た篠山…
夏休みに入り、「うりぼうくらぶ」は午前中に学習します。 高校生のボランティア先生と夏休みの宿題をがんばります。…
第5代丹波篠山観光大使「キャンペンレディー」にセンターのうりぼうくらぶに通っていた片桐マユミさんが選ばれました…
センターは会員ひとりひとりの支援と協力によって 運営されています。 <センターではボランティアとして支援して…
ブラジル6月収穫祭 「フェスタジュニーナ」に 約90人の参加がありました。日本人も外国人も 一緒になって、クワ…
フィリピンのビーフン料理「パンシット」を作りました。 レモンをかけて、さわやかな味でした。 また、家でも作って…
中国語講座を体験しました。 中国語で自己紹介を練習してから参加しました。 小田偉先生は正しい発音などを教えてく…
外国人への日本語の学習支援方法について経験しました。 ブラジル人やスーダン人になって、時刻の言い表し方などを …
トライやるウィークで中学生2名受け入れています。 国際理解に興味があるということや、平和・紛争などの 世界の課…
梅の収穫体験をしました。 この梅は、福島から篠山市へ避難移住している方々の グループ「こっからネット」の梅干し…
6月ブラジルの収穫祭「フェスタジュニーナ」を開催します! どなたでも参加できます。 日時:6月13日(土)1時…
桜も満開です。 異文化に触れる第一歩、語学を始めてみませんか?
桜も満開。 語学を始めてみませんか? お問い合せ:NPO法人篠山国際理解センター TEL:079−590−8…
日本語教室「うりぼう」では、今年も学習始めに 書初めをしました。好きな漢字を選んで、練習をし 丁寧に仕上げます…
英会話、今年最後のクラスは講師ピーターさんの クリスマスソング演奏で楽しく過ごしました。 残念ながら、ピーター…
日本語教室「うりぼう」の学習者と支援者さんの 交流会で日本文化体験「お茶会」を開催しました。 丹波並木道中央公…
晴天に恵まれ、約40人の参加で、実施することができました。 外国人住民10人、神戸から17人、当センター会員さ…
黒枝豆の季節がやってきました。 うりぼうファームプロジェクトⅡでは、外国人住民の 皆さんと会員の皆さんの交流を…
この秋は、中国語入門を新設する予定です。 詳しくは、チラシ(PDF)をご覧ください。
昨年同様にブラジルのミートパイ「パステウ」 でブラジルカフェを出店しました。 味を覚えている人もいて、8時には…
第1回目は大阪教育大学教育学部準教授、臼井智美先生を お招きし、「在籍学級における外国の子どもの指導」というこ…
外国につながる子ども、就学前の親子と 就学児童を対象に食育のワークショップを しました。 学校給食センターの平…
当センターの英会話講師、ピーター・ペレズ氏 と妻の敦子さんをお招きし、グアムの先住民 チャモロ人の文化を紹介し…
夏休みは、高校生ボランティアの皆さんと宿題を したり、学習したりしています。 篠山産業高校インターアクト部、鳳…
「外国につながる子どもたち」の教育支援 〜学校・家庭・地域をつないで〜 上記の講演会を開催します。 7月30日…
日本語教室「うりぼう」の生徒さんと交流会をしました。 典型的な日本料理、おにぎり作りを楽しみました。 皆さん、…
今年も、うりぼうファームプロジェクトⅡが始動しました。 6月22日(日)前夜からの雨にも負けず、雨天決行で黒豆…
ブラジルの6月は秋、収穫の季節です。 収穫を祝うフェスタジュニーナを開催しました。 今年は、ちるみゅーの庭でク…
「キビ」作りのワークショップでは、子どもたちが 形をつくりました。 ブラジル料理「キビとマテ茶」を参加者の 皆…
地球っ子プログラム:小学校、中学校、高校等へ 国際理解教育プログラムを提供。 世界の家庭料理や遊び、生活…
篠山産業高校東雲校での人権講演会 「多文化共生」というキーワードでの講演依頼が増えています。 地域の住民学習…
今年は中学2年生2人受け入れています。 前半はブラジルについてお話しを聞きます。 そのなかで興味のあるテーマを…
2014年度春の多文化理解と語学講座のご案内です。 ポルトガル語講座もご要望があれば開講します。
篠山PTCAフォーラムにて、活動事例発表をしました。 「うりぼうくらぶ」の発足から今までの活動を子どもたちが …
誰もが安心して医療を受けることができる地域社会を 目指して、医療通訳派遣の仕組みについて考える会を 開催しまし…
フィリピン台風緊急募金では、皆様のご協力を いただき、本当にありがとうございました。 寄付する予定でした「国境…