ボランタリーライフ.jp
—
by
快晴の11月23日、丹波市市島町美和地区の「丹波高原アルペンルート交流登山」に参加してきました。やや仰々しいネ…
フェスティバルの会場を2階から見たところ 丹波市茶華道連盟による野点コーナー 柏原高校茶道部のみなさんも応援参…
丹波市青垣町遠阪地区は、熊野神社のはだかまつりで有名です。はだかまつりは、命の神様を祭る熊野神社に祈願して病が…
11月1日(日)、丹波の森フェスティバルが開催されました。 今年のテーマは、「もりびとになって、たんばらしさを…
あかね空に奏でる「山の芋の詩」 晩秋の夕暮れ時 山の芋畑で収穫後の蔓を燃やします。 立ち昇る真赤な炎とたなびく…
11月1日(日)、10〜16時、丹波の森公苑にて、「丹波の森フェスティバル」が開催されます。 「サイエンスイリ…
地球環境問題への関心が高まり、水源涵養、生物多様性の保持、CO2の吸収など、森林の果たす役割が一層重要になって…
秋晴れの一日、篠山市日置地区のイベントに出かけました。 日置は、かつて大阪、京都、播磨・但馬への交通の要衝とし…
市島町美和地区は、竹田川の支流・美和川沿いに形成された、7集落と2住宅地からなる約560戸、約2000人の田園…
10月10日(土)〜18日(日)、篠山市日置地区において、第5回「ひおき軒先ミュージアム」が開催されます。 「…
丹波市青垣町遠阪地区の「むらづくり計画」(遠阪むらづくりを考える会、今出・遠阪・和田・徳畑)がスタートしました…
9月27日(日)、丹波市氷上町のゆめタウンにある「ポップアップホール」において、「丹波市自治会長会 講演会」が…
「丹波の森研究所」は、丹波地域におけるシンクタンクならびに中間支援組織になることをめざして、財団法人兵庫丹波の…
1988年8月、丹波の自然や文化を大切にしながら、これらを生かした「丹波の森」づくりを進めていく、4つの項目か…