ボランタリーライフ.jp
—
by
10年前の2月10日、実習船えひめ丸がアメリカの潜水艦に衝突され沈没しました。 助かった人、亡くなった人がいて…
この2月1日は北陸地域は、例年になく大雪でした。 30年ほど前、北陸トンネルが雪のため敦賀から福井に向けて通行…
1月29日 宝塚市清荒神駅前のベガホールであった秦万里子(はたまりこ)コンサートに行ってきました。 秦さんは2…
22日は第6回目の不登校から考える講座:特別講演会でした。 講師の在宅ホスピス医の内藤いづみさんからのお話で印…
22日の土曜14時〜開催の内藤いづみさんの講演会。 山梨県甲府市を朝早く出発され、はるばるこの宝塚市まで来られ…
今日は大阪市福島区の大阪ボランティア協会であった、 助成金の2次選考プレゼンに3人で行ってきました。 今年4月…
あけましておめでとうございます。 さて2011年になりました。 今年も愚痴をはいてみんなで元気になりましょう!…
☆1月22日(土)14:00〜16:30 定員100名 参加費は¥500 宝塚市売布東の町 ぷらざこむ1 3F…
12月11日に講座終了しました。 ①『いまどきの子どもたち』の話では、講師の元公立中学校教師・家族相談士でも…
もう師走となりました。 早いもので、不登校から考える講座も5回目となりました。 今回は当会のアドバイザーを会発…
秋晴れのなか11月28日(日)宝塚市立東公民館で、第19回障害者週間記念事業と第12回身体障害者補助犬シンポジ…
秋晴れのなか、尼崎市近松公園前のお店で、不登校、引きこもりを含めての居場所〜〜 コミュニティカフェを経営してい…
今日は尼崎市でカフェをやっている三好礼子さんを招きました。 講座に参加するのはやはり土曜日でもお母さんが多いで…
この11月6日(土)、7日(日)は尼崎市久々知の近松公園前で『近松あいあい市』が開催。 140ほどの出店、大勢…
先日ボランティアを支援する場で男性と立ち話〜〜 男性:「不登校になる原因は何かと思われますか?」 私 :「私は…
11月になりました。今月からブログ更新係の若者が交代しました。 ブログの写真には個性がでます。 小さいころから…
10月16日土曜 10:30〜『不登校と発達障害 就労 大人の会の活動を通して』の講座があります。 講師は発達…
不登校の数が増える2学期 体育祭など行事も多い時期です。 そこで悩みをひとりで抱えずに、先輩母仲間とおしゃべり…
9月8日に、大阪市消防局が災害救出に関する海外研修生(ミャンマー、コソボ、イラクなど6名)と共に JICAの通…
今日は、「不登校と発達障害 就労 発達障害をもつ大人の会の活動を通して」 について、会代表の広野ゆいさんにお話…
『不登校から考える講座』 第1回にはお父さんが3名、お母さんが9名参加。 講師の村上公平さんから、「親がしっか…
不登校から考える講座」シリーズ第1回は 大阪教育文化センター相談員:村上公平さんです。 ご自身が不登校の子をも…
9月5日 神戸で(特)ひょうごセルフヘルプ支援センター 創立10周年記念事業 があり、当会からも世話人が登壇者…
不登校の数が増える時期は、毎年夏休み明けが一番多いものです。 そして今年の猛暑!! 皆さん心身弱っていることで…
「子どもが不登校になった、困った……どうしたらよい!!」 「お父さん助けてよ!」 皇室の愛子さま、菅直人首相の…
今年最大のイベントは定員100名をはるかに超え、スタッフも入れると、 200名弱でした。 本当に多くの方の参加…
昨日の定例〜子ども・若者ひろば カフェ『ぽ』に、新たにおひとり、不登校の子をもつお母さんが参加。 不登校の子ど…
7月31日(土) 「あきらめない〜出会い・笑いは副作用のない処方箋 遺伝子オンの生き方」 梅雨もあけ、夏本番…
フリースクール『スマイルファクトリー』に見学に行ってきました。 ここには会発足当時に一度見学に行ったところです…
6月11日(金)神戸まで助成金贈呈式に行ってきました。 さて、今年は当会は5年を節目に、いままでの出会いを大切…
昨日、宝塚市社会福祉協議会ボランティア活動センターのプロジェクト助成が満額ゲットが決まりました!! これで『不…
今日は10時半から宝塚市社会福祉協議会ボランティア活動センター のプロジェクト助成:プレゼンテーションにメンバ…
不登校を1人で悩まずにおしゃべりに来ませんか? 不登校をした子をもつ先輩ママ仲間が参加しているため、気楽にご参…
こんにちは! 3月末〜5月の季節は今年度の講座などの助成金の結果判明時期でもあります。 当会は助成金を利用して…
宝塚市社協ボランティア活動センター登録グループ コープこうべNPO支援活動登録ネットワークグループ 宝塚不登校…